プロフィール

ぺんぺん

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:96
  • 総アクセス数:59965

QRコード

やっさんと山へ行く

  • ジャンル:釣行記
約1か月ぶりに やっさんと渓流へ 釣りに出かけてきました。梅雨
に入っても雨らしい雨が、降らず 渇水の予想される釣行でしたが、数年ぶりに入渓した おっさんには、少しきついけど きれいな沢で楽しく一日遊ぶことが できました。
54zy7v6bb9yoj62no23x_480_480-55055e41.jpg
mevbjsbrjujaisxra86a_480_480-2118d953.jpg
何十年も前に木材を深い山中より麓まで 運ぶため敷かれた森林軌道のレールのあとが残る 渓流にもぐりこんで ミノーゲームを楽しむおっさん二人。先行者が いるのは、停車してある車でわかっていましたが いくつかは、遊んでくれるイワナもいるやろうと 後追いの形で 入渓したものの 魚が、警戒してるので まったく出てこない。普段なら狙わないような竿抜けのポイントを中心に打ち込んでも魚が、出ないのでルアーチェンジし最近は、あまり使わないスカジットのクイックミノー4センチ黒金で やっと一つ食ってきてくれました。
3gct527uffzb2eift6yb_480_480-b4a94f63.jpg
やっさんも 終盤にいくつか ヒット、リリース
g86rp2va82iwip4jco7r_480_480-63cc927c.jpg
いたるところに 好ポイントが あり水も景色もきれいな この渓を楽しんでもらえたようで ガイドした僕もうれしかった。ハプニングとして 僕のリールにまかれたラインが、数メートルしかなく やっさんの予備リールを使わせてもらうことに  あやうく 終了のピンチだったんで助かりました。
リールには、たっぷりライン巻きこんでおかないと いい教訓になりました。



 

コメントを見る