プロフィール

take

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

--SUPPORT ---------------------------------- vzy2cuyth3ov5e9g6v7w-919b3835.png --------------------------------- dress_logo_170x60.jpg ---------------------------------

ビッグバイトを求めて・・・★



お疲れ様です。

Blast代表 石谷です。



ここのところ近場河川での釣行が多かったが

そろそろと思い暴走しに行くことに。



磯か川か港湾か・・・



釣果だけ求めたら

青物とダブルで期待できるエリアだが

なんだか久々に1発狙いしたくなったので

川に。



コノシロがまだ入っているであろう川を目指し

仕事終わりで無睡ドライブへ。


この秋は去年に比べ

無睡釣行が少なかった。

ちょっと気合いが足りてなかったか。。



最近の釣果はあまりらしいが

上げで運よく入って来そうな予感がした。





1本出ればデカイ。



1本獲れれば万歳の釣行になろうと覚悟し

PE1.2のリーダーを25ldに増強し臨むことに。







なんとかウトウトと到着し川を見る

謎の激濁り、泥水状態。




上げで潮が入るまで

上流下流を散歩することにした。


ベイトの姿はない。

流れも効いていない。




気温は4度


アクアラインでは11度だったが、

南下するに従い気温も下がっていった。


グローブをネオプレンにすれば良かっと後悔。





上げが効き始めたので

まずはミオ筋めがけてサルディナで広範囲を。


生命感なし。


とりあえずロッドを置いて

またウロウロした。


ウェーダー着てても寒い。







更に上げが効き始めた。

水面にベイトの波紋

パチパチャ言い始めた。




入ってきたかなー。





ラブラ125Fで広く探ると

ふと何かベイトの背中に当たった。



それは平たい感じで

ズッシリとしていた。



コノシロか・・・

ボラか・・・


恐らく前者、

いや前者だと自己暗示を。。。





1本出ればデカイ。

それだけを信じて。





レンジを少し下げ、

ラブラなどよりスローでも泳ぐルアーを探した。


アサシン145をセット。



1投目

ズン!というあたり。

ズッシリしていたがそのまま抜けた。


いる!と確信が持てた。





同じスポットに投げ続けているので

休憩しながら時間をおいてキャスト。


自由な時間で一番ワクワクする時間。





ふと、アサシンのサイズを落とすことに。

そういえば買って投げてない

アサシン129がボックスにあった。

レンズベイトとかいうカラーだ。



飛距離は145には及ばないが

届く範囲。レンジも合ってるっぽいかなー。




なんて考えていると・・・





ガン!!



という重いバイト。




瞬間、


ドバババババッ!!!




弛まないよう思い切りアワせ、

全力で巻いた。



足元まではゴリゴリ寄せる。

弱ってないので走り始めた。



ドラグをG~G~G~言わせ

とにかく沖に走る。



再度ゴリゴリ寄せると

魚は弱り浮いてきた。






サイレントアサシン129F




電池がなく撮影場所もなく

不格好な絵になってしまったが



お腹が赤くなっていた。

産卵前?

詳しくないのでハッキリわからないが赤かった。



写真でも分かるが

腹を触るとゴリゴリとしたベイトが。

ボラかコノシロだろうと思った。



サイズは70cmと

決して1本出ればデカイ!

・・
ではなかったが、なんだか満足した。





直後、気を良くして

ウキウキとアサシンを引いてたら





根がかりした。。。




そんなとこに根あったっけ?





まだ上げが効いていたが

体も考え終了とした。


帰りの運転がヤバかった。。





また近日、

1発狙いビッグバイトを追いたいー。



次の一発は・・・・・

無いかもしれない。。




石谷






コメントを見る