プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:81
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:300620
▼ アジング10/30
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
仕事帰りにアジングへ・・・
丁度。満潮の辺りの時刻、下げ始め2~3時間程度の調査です。
沖も手前もライズは無し。。。
海に見えるのはフグのみ・・・
先ずはPSSS-610Sに0.55~1gジグヘッド+簡刺しワームをセットし、手前の軽いブレイクとシモリ周辺を探ります。
暗部から流れる潮に乗せボトムからじっくり探ってみますが、反応無し。。。
今度は暗部から送り込んでみても同じ結果・・・
付き場が違う?と考え、磯付近に移動し上から下まで探るもワームが千切られるだけ・・・(泣)
次に沖はどうかと、PSSS-70Sにぶっ飛びロッカーSS M-6.5+ジグヘッド0.25gをセットしキャスト。。。
沖をドリフトさせながらスローにフォールさせアジを探します。
すると・・・
コン!

20有る無しですが、○ボ回避です・・・(汗)
○ボ回避は良いのですが、再現性がありません。。。
しかし、その後同じ様に流したり、引いてみたりしても偶発的に釣れただけ・・・
しかも1匹・・・(泣)
その後はぶっ飛びロッカーをFタイプににし縦に誘ってみたり、スプリットを使ったりと色々やってみますが、アジは無反応。。。
頭を抱えながら、ジグヘッド単発1.35gを潮上の暗部からシモリ付近にフワフワ流してみると・・・
コッ!
心地よいアタリが・・・♪
揚がって来たのは

メバル君♪
17~18cm?位の子メバですが、ちょっと嬉しい♪
水中も少しづつ季節が進んでるんですね。
もしかして群れ?
と、思いつつ同じ様に流して見るとたまぁ~にアタッてきます・・・
が!
乗せきれません・・・(泣)
釣れたメバルより、良い引きの魚を掛けたのですが、フックアウト・・・
釣れたのがブルーだったので少し期待したのですが、暫らくするとアタリも無くなり良い時間になったので撤収となりました。
アジは抜けたのか?
ただ釣りきらないだけなのか・・・
メバルと入れ替わったのか?
更に検証です。。。
- 2012年10月31日
- コメント(5)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント