プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:305821
▼ 週末はアジングパーティー。。。
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
週末はアジングの諸先輩方&アルカジックブランドスタッフとで集合し某所にて貫徹アジング♪
皆さん、比較的早く集合したので
「腹が減っては…」
って事で、今や有名場所にて昼食会。

食べ過ぎて腹一杯です・・・(笑)
そして、どっと移動し夕方から某有名場所にてアジング。
7名の勇士+1人が集まりアジを探し釣りだします。
しかし、やはり私が居る事も有り、コンディションは良くありません・・・
終始続く爆風。。。(T_T)
下がる気温。。。(;´Д`)
何時もの様にあちらこちらから・・・
「スイカが・・・(ー ー;)」
「やっぱりスイカが・・・(ーー;)」
と嘆く声が聞こえてきます・・・(笑)
当然の様に、軽量ジグヘッド等はほぼ使い物にならず、メインはスプリットショットやヘビーウェイトのジグヘッド。
風がどうしても強い時はスプリット3.5~5gをローテション。
少し風が収まるとジャックアッパーHW2~3.5gをローテションさせアジを誘って行きます。

その日強かったのはレンジを取ってからの縦の誘い。
レンジを取り狙うスポットを定めた後、リグを跳ね上げテンションを掛けつつ縦に落とすと言う動き。
その落とした瞬間に
「コッ!」
と言うバイトが連発してくれました。
ヘビーウェイトのジグヘッドながらも、アジはしっかりジグヘッドを咥えてくれており、上顎にガッツリ♪

たまらない瞬間ですよね~(笑)

スプリットでも同じ様なリグ操作でバイトは有ったのですが、風が少し弱まるとダイレクトに操作が出来、細かなリグ操作が出来るジグヘッドに軍配が上がります。(スプリットが下手なだけだと思いますが・・・)
今回はヘビーウエイトのリグの重要さをつくづく感じさせられました♪
そんなこんなで気が付けばほぼ貫徹・・・((+_+))
アジは何本釣ったか解りませんがこちらもお腹一杯になり、帰宅の途に着きました。(^_^)
次は地方の調査・・・
磯もホゲ同然の釣果を出してしまいましたし、良い話も聞かない・・・
地方離島でも行って見ようか・・・
色々と課題が盛り沢山です。。。(+o+)
皆さん、比較的早く集合したので
「腹が減っては…」
って事で、今や有名場所にて昼食会。

食べ過ぎて腹一杯です・・・(笑)
そして、どっと移動し夕方から某有名場所にてアジング。
7名の勇士+1人が集まりアジを探し釣りだします。
しかし、やはり私が居る事も有り、コンディションは良くありません・・・
終始続く爆風。。。(T_T)
下がる気温。。。(;´Д`)
何時もの様にあちらこちらから・・・
「スイカが・・・(ー ー;)」
「やっぱりスイカが・・・(ーー;)」
と嘆く声が聞こえてきます・・・(笑)
当然の様に、軽量ジグヘッド等はほぼ使い物にならず、メインはスプリットショットやヘビーウェイトのジグヘッド。
風がどうしても強い時はスプリット3.5~5gをローテション。
少し風が収まるとジャックアッパーHW2~3.5gをローテションさせアジを誘って行きます。

その日強かったのはレンジを取ってからの縦の誘い。
レンジを取り狙うスポットを定めた後、リグを跳ね上げテンションを掛けつつ縦に落とすと言う動き。
その落とした瞬間に
「コッ!」
と言うバイトが連発してくれました。
ヘビーウェイトのジグヘッドながらも、アジはしっかりジグヘッドを咥えてくれており、上顎にガッツリ♪

たまらない瞬間ですよね~(笑)

スプリットでも同じ様なリグ操作でバイトは有ったのですが、風が少し弱まるとダイレクトに操作が出来、細かなリグ操作が出来るジグヘッドに軍配が上がります。(スプリットが下手なだけだと思いますが・・・)
今回はヘビーウエイトのリグの重要さをつくづく感じさせられました♪
そんなこんなで気が付けばほぼ貫徹・・・((+_+))
アジは何本釣ったか解りませんがこちらもお腹一杯になり、帰宅の途に着きました。(^_^)
次は地方の調査・・・
磯もホゲ同然の釣果を出してしまいましたし、良い話も聞かない・・・
地方離島でも行って見ようか・・・
色々と課題が盛り沢山です。。。(+o+)
- 2013年10月15日
- コメント(4)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | エギング熱が十年以上ぶりに燃え上がって… |
---|
08:00 | 【大野ゆうき】獲り逃さない独自形状のタモ |
---|
10月14日 | 【Megabass】メガドッグ180で常磐シイラゲーム |
---|
10月14日 | 同じ色でも動きの変化で釣れだす ルアー釣りの醍醐味 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント