プロフィール
平川 潤
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:303345
▼ 初夏の釣り
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
久々の更新です。
先日30日に我慢が出来なかったので急遽休みを取り歩いて来ました♪(笑)
6月に入ると鮎師が出だすのでその前に中流域をチェック、その後は渓に入り気持ち良く帰る予定での釣行♪
朝一に中流域にエントリー。
ベストから多少減水傾向にありましたが、釣りは可能。
流れの脇や流れが集まるポイント、その付近のエゴ等をツインクルやDコンタクトでチェック・・・
しかし、バイトどころか追いすら見えません・・・
流芯や泡の中をチェックするも反応なし・・・(汗
結局そこではノーバイト。
次はもう少し上流に上がります。
水深が有るのでDコンタクトでエントリー
少し下流からチェックして行くも「ハエンボ」の連発。
追いが有るも一年生が
「ヤァ~!!」
っと追いかけて来る程度・・・
メインのポイントに急ぎます。
先ずは、手前の落ち込みにキャスト!
すると、1投目から良型がヒット!
ナイスサイズの24~5cm♪
写真撮ろうとしてると・・・
「ボチャン・・・」
(泣)
お帰りになられました。
結局そこではその1匹。
遡行するも、前に餌師が・・・
仕方ないので、依然調子が良かった場所に入渓。
直後に、ニジマスをgetするも、ここもハエンボ・・・
数匹良型も出ますが、バラシの連発(泣
やっと写真が撮れたのがこの子♪

20cm位・・・
しかし、やっぱり綺麗で癒されます♪
ハエンボが多かったですが、それなりに楽しめ最後の渓に・・・
今までの状況を考え、更に水温の低いと思われる上流に入渓。
…
…
…
不気味です。
怖いです。
途中の堰で折り返して終了としました・・・(笑)
今回の状況ですが
①雨が降ってない為減水傾向。
②水温が上昇してる為、ハエンボが高活性。
③アマゴは上記の為、低活性・・・
これが敗因。
アマゴは瀬に全然出ていなく、流やエゴの中に隠れており非常にシビア・・・
追って来てもバイトまで至らないと言う状況でした。
しかし、良い経験が出来ました♪
釣れなかったのは悔しいですが、釣れないデータは取れました。
来年以降や、これから終盤の釣行に役立てられると思います♪
夕方からは、W大佐しと合流しライトフィッシング♪
アジ・メバ・アラカブと良い感じに戯れて帰路に着きました♪
さぁ、週末は地獄の社員旅行。
ツタンカーメンを見て来たいと思います。
先日30日に我慢が出来なかったので急遽休みを取り歩いて来ました♪(笑)
6月に入ると鮎師が出だすのでその前に中流域をチェック、その後は渓に入り気持ち良く帰る予定での釣行♪
朝一に中流域にエントリー。
ベストから多少減水傾向にありましたが、釣りは可能。
流れの脇や流れが集まるポイント、その付近のエゴ等をツインクルやDコンタクトでチェック・・・
しかし、バイトどころか追いすら見えません・・・
流芯や泡の中をチェックするも反応なし・・・(汗
結局そこではノーバイト。
次はもう少し上流に上がります。
水深が有るのでDコンタクトでエントリー
少し下流からチェックして行くも「ハエンボ」の連発。
追いが有るも一年生が
「ヤァ~!!」
っと追いかけて来る程度・・・
メインのポイントに急ぎます。
先ずは、手前の落ち込みにキャスト!
すると、1投目から良型がヒット!
ナイスサイズの24~5cm♪
写真撮ろうとしてると・・・
「ボチャン・・・」
(泣)
お帰りになられました。
結局そこではその1匹。
遡行するも、前に餌師が・・・
仕方ないので、依然調子が良かった場所に入渓。
直後に、ニジマスをgetするも、ここもハエンボ・・・
数匹良型も出ますが、バラシの連発(泣
やっと写真が撮れたのがこの子♪

20cm位・・・
しかし、やっぱり綺麗で癒されます♪
ハエンボが多かったですが、それなりに楽しめ最後の渓に・・・
今までの状況を考え、更に水温の低いと思われる上流に入渓。
…
…
…
不気味です。
怖いです。
途中の堰で折り返して終了としました・・・(笑)
今回の状況ですが
①雨が降ってない為減水傾向。
②水温が上昇してる為、ハエンボが高活性。
③アマゴは上記の為、低活性・・・
これが敗因。
アマゴは瀬に全然出ていなく、流やエゴの中に隠れており非常にシビア・・・
追って来てもバイトまで至らないと言う状況でした。
しかし、良い経験が出来ました♪
釣れなかったのは悔しいですが、釣れないデータは取れました。
来年以降や、これから終盤の釣行に役立てられると思います♪
夕方からは、W大佐しと合流しライトフィッシング♪
アジ・メバ・アラカブと良い感じに戯れて帰路に着きました♪
さぁ、週末は地獄の社員旅行。
ツタンカーメンを見て来たいと思います。
- 2012年5月31日
- コメント(5)
コメントを見る
平川 潤さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント