渇水の中…

  • ジャンル:釣行記
渇水で厳しいねはわかっていましたが、本日はシーバス初心者の友人を案内するため、朝から決行です。

朝2時半に本流のいつものポイントに到着。
やっぱり少ない。。。
(わかってましたけどね)

ルアーをアドバイスし、友人に投げてもらう。
しばらく攻めたが反応なし。
確認のため自分も投げるが
やっぱり反応なし。
移動しましょうか。

次は瀬のポイント。
広いので二手に別れて投げる。
ルアーをポッパーに替え、ストップを入れた時、

「チュボッ」

アワセを入れた瞬間、
シーバスではないこと確定。。。
小振りの虎柄さんでした。

その後さらに小さい虎柄さんを追加
友人はノーヒット。
移動しましょうか…。

次のポイントも瀬。
ここでは2人とも玉砕でした。

もうすっかり明るくなってしまったので
本流は諦め、支流方面へ。

ここは今日の中では一番可能性が高そうな気がしたので先ずは友人に投げてもらう。

しばらく攻めるのを隣で見つつ、
「どう?」
「釣れないです」
いやいや、そんなことないよ魚はいるでしょ、
と自分のロッドを手に取りキャスト。
着水、あれ?落ちパク?
ほらやっぱりいるじゃん!
って、フクザツな気持ちで寄せて来ると、、、
何やら長~いおヒゲが…

キャットさんでした…。

で、このポイントでは友人もキャットさんキャッチ。

移動です。

次のポイントはまた広いので二手に別れて投げます。
上からレンジを入れていき、(もう陽が高いのでトップはパス)また先日同様バイブに。
今日はあまりフォールさせず、早目のジャーク&ストップ、という感じで刻んでいると。

「ゴン」
って感じで、、、でも大きくはないようです。
無理はせず寄せて岸にズリ上げて。
45cmでした。

で、友人にバイト状況を説明し。同じルアーを使ってもらいました。

隣で暫く見ていると。

「来たっ」

「ようし、バラすなよ、慎重に」

「あ"っ!!」




気を取り直し。



「来たっ!」

「よしっ、今度こそ!!」

「あ"…」

「………」



〈リフレイン〉



まさか、3連続でバラすとは。
いや、3連続で来ることの方が驚きか。
さすがに4度目はありませんでした…。
どうやら群れだったようです。

暫く粘りましたが、反応はもうなく、
終了としました。







コメントを見る