プロフィール

papakid

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2023年11月 (1)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (2)

2023年 8月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (1)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (1)

2023年 1月 (3)

2022年12月 (3)

2022年11月 (3)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (5)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年10月 (2)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (6)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (8)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (1)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (2)

2020年11月 (1)

2020年 9月 (2)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (3)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (2)

2020年 2月 (4)

2020年 1月 (1)

2019年12月 (5)

2019年11月 (4)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (8)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (5)

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (3)

2018年11月 (1)

2018年10月 (6)

2018年 9月 (14)

2018年 8月 (5)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (1)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (4)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2016年12月 (1)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (3)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (11)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (11)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (10)

2015年11月 (8)

2015年10月 (9)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (7)

2015年 6月 (1)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (1)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (9)

2014年11月 (7)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (15)

2014年 8月 (17)

2014年 7月 (17)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (8)

2014年 1月 (3)

2013年12月 (1)

2013年11月 (4)

2013年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:654
  • 昨日のアクセス:222
  • 総アクセス数:568992

QRコード

其の九戦目 ~ フィッシュイーター恐るべし ~

  ドブ川調査ミッション継続中
 継続中・・・・・・・・・
今週は潮回りが悪いので港内に戻ります。
タックルはドブ川調査のモノをそのまま。
 最近はSOPMODとタトゥラHDの組み合わせが多いです。
川でも港内でもセイゴばかりなので、ルアーは大型ミノーで通します。
 期待はしてませんが、ヒラでも回遊してくれないか…

続きを読む

へびにジャイアントスイングを

  • ジャンル:日記/一般
 最近、ちょくちょく釣行していますが、結果がついてきません。
 ここのところログが脱線しております。
本日、現場で測量していたら、藪の中から蛇の尻尾が出ていまして・・・
 ニヤリ!^^V
私は爬虫類大好きでして、コブラやハブじゃなければ大抵素手でイッてしまうタイプでして・・・・
 おもむろに、素手で尻尾を掴…

続きを読む

父の日

  • ジャンル:日記/一般
 昨日は父の日でしたが・・・・・・
我が家では母の日はやるけど
 父の日は有りません。
 
勝手な事やっている人は父とは言えないという事でして・・・・
 でも給料持ってきてるやろ~
 
・・・・・・・・・
 そんなモン!当たり前だろ!!!
 
と一喝で!!!
終了いたしました。
今夜はふてくされて、堤防で一晩中ロッ…

続きを読む

特務命令  ドブ川上流域探索

  • ジャンル:style-攻略法
  以前、Fimo編集部で清流シーバスのログを見ましたが、淡水域のシーバスに非常に興味が沸いてきました。
 近くには狩野川、富士川と清流が有りますが、近いといってもそんなに近くにある訳ではないので、手短にホームを流れる某河川に的を絞る。
  清流ではなく、ドブに近い都市型的な河川・・・     (なんとい…

続きを読む

其の六戦目~豆のち珍客が!!~

  • ジャンル:釣行記
  旬は水無月に入り梅雨入りも間近。
 シーバスの活性も高くなりつつあるのですが・・・・・
前回の釣行では豆サイズばかり。
 そのうちサイズも出てくるだろうと予測して再び、ホームの通称ドブ(水族館さんとの間だけですが)へ。
 水位は基準より-15cmと言ったところで、30分もすれば基準より数センチ上がる…

続きを読む

其の五戦目~マメ・まめ・豆~

  • ジャンル:凄腕参戦記
  土曜のプチ遠征で感じたのは
 
 
やっぱり川は良いよね~
そんな事で今季お初のホームのドブ川へ
今年は例年になく魚の入りが遅い。
ペース的には1ケ月程、遅れているような気がしている。
一抹の不安を抱えながらポイントへ
ここはシャローエリアで特定水位以上じゃないと釣れにくい傾向があるし、19時少し回った処でも…

続きを読む

其の四戦目~ぷち遠征~

  • ジャンル:釣行記
  • (遠征)
 誕生日を過ぎて更に一歩、涅槃に近づいてきた事を感じている
 アラフィフのpapakidです。
 先週末に有頂天さんの居るフィールドへプチ遠征に行ってきました。
 ダラダラ長い釣れないログを書くのも読むのも辛かろうと手短にいきます。
 当日は低気圧が過ぎて快晴でしたが、生憎の爆風。
国1高架橋を走行するとハン…

続きを読む

其の参戦目~上手くはいきません!~

  土曜日はプチ遠征に出掛けます。
久々に、勉強させていただく釣行になります。
ジャークマスター有頂天さん
吸収できる所はすべて吸収して帰りたいと思ってます。
ついでに釣果も揚げて凄腕リミット&上位に食込みたいなぁ~
さて、予報が下り坂となるので、前回から調子上向きな港内へ
現場の帰りに釣行。
 ima シュ…

続きを読む

其の弐戦目~リメイクPBで初物GET~

 週末の土曜日。
今日も休日出勤か~、現場に出かける直前にFIMOをチェックすると、凄腕が始まっていた・・・・
 出遅れてしまった!!!
キーワードだけメモして現場に向かいます。
仕事もなんなく終わって、休日なので現場から直接帰宅。
慢性真っ直ぐに家に帰りたくない病
の発作が始まりまして・・・・
せっかく、会…

続きを読む

ルアーリメイク2 ~ブレード系のブレード編~

  野暮用で釣行出来ないかと思えば、行けそうな時に強風やらの悪天候。
 すっかり天から見放されている
 papakidです。
さて、前回にブレード系ルアーにアワビを貼るリメイク術を語りましたが、
今回はその
 ブレード部分そのものをリメイクしちゃいます。
このブレードは当然金属製なので錆びます。
それに錆びなくても傷や化学変化…

続きを読む