プロフィール
パックマン
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:235
- 総アクセス数:236716
QRコード
▼ お守りのような物
- ジャンル:日記/一般
- (釣り道具)

とても軽いジグヘッド。自分もしっかりバック中に用意している。
1.2gで全くどうにもならなくて、こいつを使ったら少し釣れたことが一回だけあったから。今年64回位釣行した中の一回だけ。
その一回がなかったらもう買わんよ。1.2gしか使わん。0.9gも買わんかもしれん。
1.2gで全く食ってこんとき、一気に0.6g落としてみる、すると釣れる。でも、釣れたら直ぐに1.2gに戻してみるようにしている。やっぱり釣れる。やっと回遊してきただけなんじゃん。つまりそういうことか? と思っている。
ワームも同じ。アジキャロスワンプもシャッドテールも、カーリーテールまでバッグに入っている。色だってチャートもクリアなんとかラメもいろいろ。全部入れたら爆発するから2本づつ。
一年前は、あれこれ変えながらやっていた。売れ筋のは殆ど使っていた。しかし、今はアジリンガー・グローオキアミパワーほぼ一辺倒。
今でも釣れないとき、極たまに意表を突いたカラー、形状を使ってみることが有る。もし釣れたら直ぐにアジリンガー・グローオキアミパワーに戻してみるようにしている。これで釣れなかったことが無い。だから、もうワームはアジリンガー・グローオキアミパワーしか買わん。何しろ使いもしないワームが100袋はあるし。
ウェイトチェンジ、カラーチェンジ自体に楽しみが有るかも?と思った時もあったが、今は全く無いな。釣れればずっと一緒でいいよ。
- 2014年9月5日
- コメント(2)
コメントを見る
パックマンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント