プロフィール

ozouzo

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:19
  • 総アクセス数:359246

リンク先

エキスパートさん

不定期更新

またまた、ご無沙汰でございます。
 途中ゴルフコンペも挟んだりして釣行回数自体減っていたこともあり、かなりの放置プレイになってしまいました
川も、海もぼちぼち、といったところで、釣果的には何のハイライトもございません!
大人の女、サクラさんに相手にされないので幼女に手を出し・・・、
手を出し・・・、
鈴…

続きを読む

先週まとめて。渓流とか・・・

先週末は
土曜昼→渓流
土曜夜→シーバス
日曜昼→渓流のトリプルヘッダーでした
海の方は久し振りに金沢港へ行ったんですが、軽く返り討ち!
でも唯一のヒットを件のベイルーフマニック135で取れたのでそれなりに納得。最後にロストしたのがショックでした。飛距離も出るし、水面の引き波も結構良い感じ。再補充しないと…

続きを読む

シーズン中納品は無理か?でも欲しい

今年はトラウトゲームを復活させているので、色々そっちのルアーも物色中です。
イトウクラフトさんのバルサ蝦夷が結構お気に入りなんですが、どうも最近は製造していない模様。代替をどうしようか、と思っていたら、なんと新製品が出るんだとか。
ボウイって名前らしいです。
おっさん世代にはグッとくる(?)ネーミング…

続きを読む

生存確認

あ、まだ見てる人いるんでしょうかね・・・
いちおう、生きております。
サボりぐせってつくとヤバいですね~。
確かに今までよりは釣行ペース落ち気味なんですけど、いちおうすることはしてます
イワナやっつけたり・・・、
結構いいサイズのヤマメポイント見つけてにんまりしてみたり・・・、
BBQ用にニジマス調達し…

続きを読む

金・日 海・渓

金曜はちょろっとぽーした通り、シーバスを。
富山市界隈へ張り切って乗り込んできましたが軽く返り討ち。
昨年この時期良かった辺りで下げ7分あたりまで色々試したものの、ベイトっ気自体イマイチで完全ノーバイト
状況が好転する雰囲気も無かったので、別のことを試してみようとホームに帰って何とかフッコマンは死守。

続きを読む

連休後半

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
連休後半は実家の祭り・家庭サービスが主な任務。
最終日にかろうじて時間が作れたので川へ。
まずはサクラ修行ですが、今年はどうにも反応が得られません。
と、言いますか、サクラマスが釣れるタイミングに意地でも川に行く!という気概が、今年は不足しております。
こんな半端な態度ではそうやすやすとは咲いてはくん…

続きを読む

なんとか回避!

  • ジャンル:釣行記
  • (渓流)
昨日は渓流行くぞ!と意気込んでいたものの、
色々用事をしていたら結局出漁は昼になってしまいました
ここまで時間が押されると、自ずと打つ手も限られてくるわけで、
五箇山方面をランガンしてきましたよ。
現地はまだ春の予感には程遠く、モノトーンの世界。
あまりに雪が多いせいか、それほど人の入った足跡もなかった…

続きを読む

家に居ます(汗)

やっぱり今日は出撃しませんでしたわ。
明日はトラウト用タックルの点検をします。リールに糸巻直したり、フックの付け替えをしたり、です。
出漁は火曜に決めました。ちょっと山に入るとまだ積雪が相当あるようなので、取れる作戦があんまりないのが悩ましいところですが、堰堤・ダムがらみで拾っていくことになるような…

続きを読む

解禁ですね?

  • ジャンル:日記/一般
  • (渓流)
今日は富山県下の渓流が一部を除いて解禁しましたね。
そっちの方の準備もやっとかないといけません。
まずラインの巻き替えからやっとかないと
去年はかつてないくらいトラウトやらなかったので、今年はもうちょっと渓の方にも顔を出すようにしたいと思ってます。
尺もの、特にヤマメのデカイのを久し振りに釣り上げたい…

続きを読む

行けず仕舞いかあ・・・

  • ジャンル:日記/一般
  • (渓流)
今週末は渓流を覗こうと思ってたんですが、
この大雨で行きたい場所に近づけないのが確定してしまいました。
結局今年は1.5回で終了。あと一回くらいは行きたかった!
正直ここまで増水するとは思ってませんでした。
渓流どころかシーバスもヤバいか!?

続きを読む