プロフィール

ozouzo

富山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1189
  • 昨日のアクセス:386
  • 総アクセス数:394554

リンク先

エキスパートさん

なんかダメですね

夕食後ちょっと時間が出来たんでぬーさんと海へ。
最初のポイントはお目当てのベイト不在&ウルトラ豪雨のため退避。
2か所目ではozoは3バラシ。こんだけ掛け損ねたら釣れるものも釣れないですわ~。
ぬーさんは本日好調でマルチゲット。ozoはきょうは撮影班の日でした・・・。
で、ぬーさんがなかなかオモロイものを釣り…

続きを読む

ちょっとだけ入りました

いや、酷い天気でした。今日も尾を引いてますけどね。
昨日はぬーさんと砺波で合流して一路金沢へ。途中軽食を取った後現地に到着したのは20:30頃。
すでにかなりの強風が吹き、橋の欄干に当たる風がピューピューと寂しい音を立てていました。
流石にこの強風下、釣り人もまばらで、普段は入れないポイントが空いてい…

続きを読む

デモンフッカーⅡ振ってみました

昨日は帰宅した後、どうしようか迷いましたが、とりあえず新調した竿の使い心地を試したくて、ちょっとだけ出撃。
満潮前後3時間の短期決戦をしてきました。
なんとなくウェーディングする気分では無かったので、オカッパリのポイントを数か所チェックしてみましたが、完全ノーバイトで御座いました。
好天の時よりかなり…

続きを読む

堪え性がないもんで・・・

あしたはこれ握りしめて、やっつけられに行ってきます
これでダメだったら・・・、どうしよう(汗)
いい加減決着付けないとアカンでしょ、ワシ。

続きを読む

暗中模索

昨日は外部研修の後、一目散に金沢へ。
懸案のバチ抜けリベンジへ行ってきたんですが・・・、
返り討ち!
またボーズでした。
厳密には60cmくらいの何かがヒットしたものの、feel100のフックを延ばされたのが1回、ショートバイトが沢山、と前回とそう変わらない状況。
まあ、いずれにしても完敗ですね。
フックを延ばされ…

続きを読む

リハビリ釣行

2回続けてアウェイで完敗してしまったので、リズムを取り戻すべくホームでお口直し。
ホタルイカとも何の縁も無いようなポイントですが、何かのベイトはいたようで、魚の顔を見ることは出来ましたよ。
相変わらずサイズはチビこい・・・
でも横にいた別の方は結構いいサイズも上げておられたようなので、自分の腕にも問題…

続きを読む

清々しくボウズ

今日は夕方石川で仕事だったので、またバチ抜け観察?に。
今回も軽くやっつけられてしまいましたわ
昨日行ったぬーさんはかなり抜けてたと言ってたけど、今日はイマイチ
バイトの出方も、ルアーも自分のイメージと違う感じ。合ってたのは色目くらいか?
ショートバイトも相変わらず乗せきれない…。多分流し込み方がまだ…

続きを読む

前回の反省

土曜はショートバイトを掛けきれなかったのが本当に悔しかった・・・。
飛距離に欲目を出してロッド選択をしてしまったのも敗因かな~とか。
次回は乗り重視で柔らかめのエアライツで再戦するつもり。
この竿、もともと大阪にいたころルアチヌ用にって買ったんですが、去年バチ抜けの時に使ったらなかなか調子が良かったで…

続きを読む

ベイト観察会(のみ!)

宣言通り、ベイト調査に行ってまいりました。
宣言通り、『釣れない』ことを確認してまいりました。
いや、ちょっと違う。ozoのスキルでは釣ることができなかった、が正解です。
昨日は先週半ばあたりとは違って若干冷え込み気味。
同行することになっていたぬーさんが残業につかまってしまったので、釣りは21:00過ぎにス…

続きを読む

チョーサン。チョーサン。

昨日はなんとか時間を作ることができたんで、釣りを再開しました
もちろん魚を釣りたかったんですが、少し間が空いたので、いろんな場所を覗いて、季節感みたいなものを知るのも目的の釣行。
1か所目は港湾奥の水門周りをチェック。例年春が近付くと稚アユなどのベイトフィッシュが観察できる場所です。
30分ほど流してバ…

続きを読む