プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:81
  • 昨日のアクセス:589
  • 総アクセス数:1067850

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

11/5 荒川

先日のログには多くのコメントをいただき

ありがとうございました。



早速サポーターを購入し、湿布をしながらの生活ですが

無理しない程度に釣りにも行きたいと思ってますので

バカなヤツと罵ってください(笑)

薬局にはスポーツ用が無かったのでとりあえずコイツで




装着! (仮面ライダーじゃないですけどw)



これをして会社にいったら

「釣りのしすぎですか?」

モロばれでした(爆)



夜勤終わりで帰宅し、手首の使い方の確認と

試したい事があり短時間だけと思いホームへ

ポイントに着くと先行者1名

挨拶して様子を聞こうとしたら

あら!ソル友のアキヤtotoさんでした。

隣に入れさせてもらいリトリーブの練習

手首を固定しながらリールを巻くのって以外と難しいw

抵抗が大きいルアーの回収が一番負担が掛かるな!



やっぱりベイトも少なく反応は無い

ゼクスライドで1本掛けるがバラシ

オグルの回収でデカイ淡水魚のスレで

ちょうどいいテストでOUTRANGEのパワーを

試すのにドラグを締めたら1発でラインブレイク(>_<)

ロッドは強いけどラインにかなり負担が掛かるな



なんとか釣りはできるのを確認できたのでOK



ここで雨が強くなり撤収というところで

アキヤtotoさんの友達の亀さんとご挨拶

その後荒川坊主さんも登場し


談笑して終了しました。



後から、アキヤtotoさんと亀さんは

戻って釣ったみたい。




Thanks:アキヤtotoさん、亀さん、荒川坊主さん    


タックル


ROD:GOLDEN MEAN OUTRANGE88P
    

REEL:ステラ4000XG
   
LINE:シーバスPEパワーゲーム1号

LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号

LURE:エアオグル85SLM、ゼクスライド
     ローリングベイト、その他

みんなからのコメント コメントする

しかし。。。
バンテリンのケツ筋、食い込んでますなー。(笑)

タケポン

欧州

バンテリン!!
僕の仕事は腰殺されそうになりますが、こいつのお陰で何度助けられたことか。。。笑

キロクン

千葉県

小沢隆広

東京都

>キロクンさん

僕もバンテリンにはお世話になりっぱなしですよ!

次はマッサージにでも行こうかな(笑)

私も過去にボウリングのし過ぎで腱鞘炎になった事がありますが、バンテリンは結構いいですよ~

なんかサポーターがプロボウラーのプロテクターに見えます(笑

無理はなさらないで下さいね!

大間の鮪漁師

東京都

小沢隆広

東京都

>大間の鮪漁師さん

ボウリングもやり過ぎるとなりそうですね。

バンテリンには肩こりとかでもお世話になってます。

無理しない程度に頑張ります。

腱鞘炎の治し方。。。時間があったらアップします

BIZEN

東京都

小沢隆広

東京都

>BIZENさん

先生待ってました(^。^)

是非お願いします♪

本当に無理しないでくださいね。
調子がよくなったら、ぜひご一緒させてください!!

naoh(なお)

東京都

小沢隆広

東京都

>naoh(なお)さん

ありがとうございます。

行くなら早めにしましょう!

シーズン終わっちゃいますよ。

OUTRANGEのパワー気になりますねー。

このロッドはかなり気になっておりましたので、いいところ悪いところ
インプレ頂けると非常に助かります。

買うとしたら90MLか90Lなんですけどね。

おーじろう

小沢隆広

東京都

>おーじろうさん

了解しました。

近々インプレしますね。

釣れないと書きづらいんですけどw

いつも、拝見しています!
もう少し上手くなったら、ご一緒願いますm(__)m
お大事に^^。

ロン

東京都

小沢隆広

東京都

>ロンさん

ありがとうございます。

時間が合えばいつでもご一緒しますよ。

遠慮なくどうぞ♪

大きいのが来た時は手首にかなりの負担が掛かる
でしょうね。
その時にはアドレナリンが出まくって痛くないんでしょうけど。

むむり

鹿児島県

小沢隆広

東京都

>むむりさん

釣りしてる時は集中してるせいか

あまり痛くないんですよ~

長時間だと痛くなるので短時間で切り上げるようにしてます。

お仕事に支障がでなければ構わないのでしょうが
ozapyさんは仕事なんかより釣りが大事ですもんね(笑

オグル残念ですね
早めに買い占めないと市場から無くなりますし。

灰色男

東京都

小沢隆広

東京都

>灰色男さん

仕事は仕事、釣りは釣りですよ(笑)

小沢隆広

東京都

>灰色男さん

仕事は仕事、釣りは釣りですよ(笑)

今年は組長の分まで釣りしておきます!

オグルは新しいのポチっとしましたよ。

>ozapyさん

大事な事だから二度書いたのですね(笑

灰色男

東京都

小沢隆広

東京都

>灰色男さん

ゴメンw消すの忘れちゃった(゜o゜)

先日は有難うございました。

この時期は無理してでも行っちゃいますよね(笑)

長引かないように気をつけてくださいね~



アキヤtoto

千葉県

小沢隆広

東京都

>アキヤtotoさん

状況は厳しいですね!

大潮回りででなければあそこは終わりですかね!

ハイシーズンですからね〜。
なんとかもう1ヶ月持たせたいところですが、あまり無理はしないでくださいね。(^.^;
いよいよ後半戦ですね。

しむ

あらまぁ、やはりアウトレンジ購入されましたか。中型青物くらいまでは行けるんじゃないですか?長物だから船では厳しそうですが・・・。ハイシーズンだけに、手首を壊し過ぎぬよう頑張って下さい。

AiS0505

小沢隆広

東京都

>AiS0505さん

変態チックな面白い竿です。

シイラなら全然イケそうな感じですよ。

残りあと少しなのでごまかしながらやりますね。

あまり無理しないで下さいよ~

近いうちに連絡致します~m(__)m

おか

東京都

小沢隆広

東京都

>岡太郎さん

早く浸かりましょう!

明日行っちゃうかもw

ハイシーズンだけに、いつ戻るかを考えると、行っちゃいますよね…

サッパが上にいる以上は、下る可能性がありますもんね…

出来る限り、負担が掛からないように、気をつけて頑張って下さいね

kazusan

東京都

小沢隆広

東京都

>kazusanさん

大潮の潮の速さで落ちないかなと思い通ってます。

上にいるならまだチャンスありますから!

適度に休みながら頑張ります。

なんか かっこいいサポーターですね
手首が曲がらないのはきついですね~
早く治るといいですね

東京都

小沢隆広

東京都

>徹さん

右手じゃなくて良かったです。

ロッド振れないですからね。

毎日、湿布、アイシング、マッサージして
早く治します。

後遺症にならないようにだけ気をつけてくださいねー!その執念は凄いです(^_^)

SAKU

東京都

小沢隆広

東京都

>SAKUさん

すでに何度かやってるので慣れてますけど

釣りでなったのは初めてです(笑)

幸い軽度みたいなので悪化させない程度に

頑張ります。

会社モロバレですかー(笑)

バレますよねー、さすがにozapyさん級になると(-。-;

メジナ

東京都

小沢隆広

東京都

>メジナさん

Twitter 経由でモロバレです(笑)

会社公認の釣りバカですから(爆)

暫く休んでいて下さい(笑)

腱鞘炎、BIZENさんに相談してみたらどうですか?

ねむ

東京都

小沢隆広

東京都

>ねむさん

あと二潮だけやらせてください(笑)

そういえばBIZENさん見てないですね。

忙しいのかな?

お疲れさまでした。
お大事にしてください。

僕なら未必の故意メソッドを試すところですw
でもヒットして寄せてくるのが大変そうですねぇ・・・。

長月

小沢隆広

東京都

>長月さん

なんとか釣りはできそうですね。

魚は減ってきてますがあと二潮頑張ります。

それでもやっぱり行ってしまったのですね

さすが本物です(笑)

aki

東京都

小沢隆広

東京都

>akiさん

自分でもアホだなと思ってます(笑)

週明けから本格復帰しようと思ってます(爆)

僕もわかります!
巻き抵抗のあるルアーを使うと痛いの

キムチ

東京都

小沢隆広

東京都

>キムチさん

ついつい回収中は早く巻いてしまうので
手首固定しててもちと痛いですね。

初コメ失礼します。

サポーターしながらだったんですね。

あまりに軽快なキャストだったので

腱鞘炎とは思いませんでした!

お大事にしてください。

また宜しくお願いします♪

千葉県

小沢隆広

東京都

>亀さん

キャストは大丈夫なのですが

リトリーブがぎこちないないです(笑)

またご一緒しましょう!

そのパワーロッドには1,5号くらいが丁度良いのでは?

自分も1,5号にリーダー40ポンドが標準装備ですが、不自由はないですよ。

関係ないですが、サポーターのデザインがかっこいいですね 笑

みやけ

東京都

小沢隆広

東京都

>☆ニヤケさん

1.5も考えてましたが、飛距離も必要な場所なので
1号使ってます。

予備スプールを買ったら1.5も試してみます。

サポーターしながらとは流石です!

コルセットしながらと同じ感覚が近いのかも?
やり難そうですが、寒くなると痛さが出るかも
ですので注意して下さいね。

中上流域はベイトが・・・範囲が狭いのでしょうか??
A川 難しい



 

MJ

小沢隆広

東京都

>MJ さん

ウェーディングの時はコルセットじゃないけど

腰の保護バンドを着ける時もありますよ。


ベイト次第ですけど簡単には釣れなくなってきましたね。

上からサッパが降りてくるのを待ってます(笑)

珍しく魚の画像がない(^∇^)

サポーターも良いけどグローブして釣りするのも良いかもです!

お大事に!

ヒロ

東京都