プロフィール

小沢隆広

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
NORTHCRAFT

LAPALA


Oz factory

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:387
  • 総アクセス数:1077240

アーカイブ

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (7)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (2)

2018年11月 (8)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (10)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (5)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (3)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (5)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (9)

2016年10月 (8)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (5)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (4)

2015年11月 (13)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (5)

2015年 5月 (8)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (8)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (2)

2014年11月 (4)

2014年10月 (21)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (3)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (2)

2014年 5月 (1)

2014年 4月 (3)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (7)

2013年11月 (10)

2013年10月 (19)

2013年 9月 (14)

2013年 8月 (9)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (6)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (4)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (3)

2012年12月 (7)

2012年11月 (15)

2012年10月 (15)

2012年 9月 (9)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (9)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (10)

2011年12月 (17)

2011年11月 (17)

2011年10月 (16)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (7)

2011年 7月 (9)

2011年 6月 (13)

2011年 5月 (10)

2011年 4月 (2)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (1)

2010年12月 (5)

2010年11月 (12)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (7)

2010年 7月 (2)

2010年 6月 (6)

2010年 5月 (7)

2010年 4月 (5)

2010年 3月 (10)

2010年 2月 (3)

2010年 1月 (2)

2009年11月 (5)

2007年10月 (1)

2001年 7月 (1)

検索

:

QRコード

新規ポイントへ2 キックビート強し♪

10/17

前回に引き続き違うエリアに行ってきました。

今回はOKADA君のガイドで好調なエリアに

まこまこさんと雨の中、一緒にお世話になってきました。




ポイントに入り流れを観察、雨のせいか

ベイトの気配は無く、ミノーでさっと流し

エアオグル70SLMに変えるとすぐにヒットするが

足元でバラシ



しばらくオグルで探るが反応が出ず

BT-バイブ78Sでレンジを刻んでいくと

かなり深いレンジでバイトが出る

しかもテンションフォールのみにバイトが

集中しなんとか1本目をゲット




BT-バイブ78S




この流れ、レンジからキックビート20gの方が合うと思い

テンションフォールの釣りで数本掛けるがバラてしまい。




ベイトが上ずり始めるとシーバスのレンジも上がって

きてバイトが集中し連続キャッチ





キックビート20g



この後風が弱まってしまい

しばらく深いバイトをが出ず、フッキングまで持ち込めない

状況が続き、雨が強くなり流れが走ったタイミングで

なんとか60アップをゲット



キックビート20g



キックビート強しですね!







この後粘って同じようなタイミングを狙うが

は反応を得られず納竿としました。








OKADA君、まこまこさん、寒い中お疲れ様でした。

kazusanも仕事後に駆けつけていただだき

久し振りに会えました。







ROD:AIMSブラックアロー93ML
 
REEL:ステラ4000XG
   
LINE:RAPINOVA-X MULTI-GAME 1号
 
LEADER:トヨフロンスーパーL EX6号
 
LURE:CD7、エックスラップCD7(ラパラジャパン)
         ブーツ90(ストーム)
         オグル85SLM、70SLM
         BT-バイブ78S(ノースクラフト)
         キックビート70 20g、(LONGIN)
         その他

コメントを見る