プロフィール
カベヤ
福島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:70754
QRコード
▼ 週末釣行
12月9日 9:25~13:20
この日は昼マズメ釣行
南相馬でちょっと気になる所があったんで
調査という名目で出撃
ベタ凪で水色もクリア
波もないから地形を判断するには難しいが
そこは偏光サングラスの手も借りて
一通り見渡して良さげなところ2か所
まずは1か所目
水深もまあまあで手前まである程度深くなってる
しかしバイトしてきたのはフグのみ
そして2か所目
3投目のスイミングからのフォールで
コン!
やっぱり居た~
40後半を無事キャッチ

(ヒット時間10:05)
これでホゲは回避できたし他にも居そうだから
この子はリリース
それから数投目
沖のサンドバー脇のかけ上がり付近
フルキャストから巻き出してすぐに
ゴン!
ナイスなバイト
突き出たテトラと流木にラインが絡まりながらも
何とかキャッチ
こいつは50

(ヒット時間10:30)
狙い通りに魚が出てくれると嬉しい
で、満足いったので相馬サーフに移動
しかし、この日は週末の土曜日
あちらこちらに足跡がいっぱい
結局ブレイク付近でフグのバイト
しかも掛かってくるフグのサイズが20㎝以上ありそうww
フグに負けて早々にリタイヤ
12月9日潮汐(相馬)中潮
満潮 01:45 12:33
干潮 06:34 19:51

12月10日 06:20~08:20
この日は朝マズメのホームサーフ
ベタ凪で若干濁ってるかな?くらいの水色
ヘッドライトを持たないアングラーなもんで
少し明るくなってから(^-^;
ローライトってこともあり
Tヘッドにパワシャのオリジナルオレンジをチョイス
開始まもなく
手前でいきなり
ドン!
これがまた重くいい感じ(^^)
って思ったら
黒ソイでした(笑)

(ヒット時間06:35)
ま、ここは根も点在するから釣れておかしくないか
開始早々ナイスな外道に今日も期待MAX
そして次のキャストで
巻き出して15mほどのところで
グーって重くなった
そんなに大きくないななんて油断してたら
手前でバレてしまった( ̄▽ ̄)
そしてしばし沈黙
からのお次は
フルキャストの着底バイト!?
っていうか
糸ふけとってからのシャクった時には喰ってた(^-^;
さっきばらしたヤツよりはいい感じ
48㎝でした~

(ヒット時間07:26)
ギリ食べ五郎さん
今度も巻きだして15~20mくらい来たところで
コツ
これは元気元気なソゲ~(^-^;

(ヒット時間07:49)
ヒレカットしてあるから放流ものかな?
少し沈黙があって
お次も同じように
20mくらい巻いたあたりで
グン
しかしこれは重量感がある
慎重に寄せてきたら
レギュラーサイズのスレでした…(^-^;
これは重く感じるわな!

(ヒット時間08:20)
ちなみにこの子は珍しくパンダでした
ここでタイムアップ
食べごろサイズが少なかったのが残念
やっぱりイワシ祭りが落ち着いてしまったせいかも
今年は年末までイケるか!
12月10日潮汐(相馬)中潮
満潮 02:44 13:03
干潮 07:30 20:27

この日は昼マズメ釣行
南相馬でちょっと気になる所があったんで
調査という名目で出撃
ベタ凪で水色もクリア
波もないから地形を判断するには難しいが
そこは偏光サングラスの手も借りて
一通り見渡して良さげなところ2か所
まずは1か所目
水深もまあまあで手前まである程度深くなってる
しかしバイトしてきたのはフグのみ
そして2か所目
3投目のスイミングからのフォールで
コン!
やっぱり居た~
40後半を無事キャッチ

(ヒット時間10:05)
これでホゲは回避できたし他にも居そうだから
この子はリリース
それから数投目
沖のサンドバー脇のかけ上がり付近
フルキャストから巻き出してすぐに
ゴン!
ナイスなバイト
突き出たテトラと流木にラインが絡まりながらも
何とかキャッチ
こいつは50

(ヒット時間10:30)
狙い通りに魚が出てくれると嬉しい
で、満足いったので相馬サーフに移動
しかし、この日は週末の土曜日
あちらこちらに足跡がいっぱい
結局ブレイク付近でフグのバイト
しかも掛かってくるフグのサイズが20㎝以上ありそうww
フグに負けて早々にリタイヤ
12月9日潮汐(相馬)中潮
満潮 01:45 12:33
干潮 06:34 19:51

12月10日 06:20~08:20
この日は朝マズメのホームサーフ
ベタ凪で若干濁ってるかな?くらいの水色
ヘッドライトを持たないアングラーなもんで
少し明るくなってから(^-^;
ローライトってこともあり
Tヘッドにパワシャのオリジナルオレンジをチョイス
開始まもなく
手前でいきなり
ドン!
これがまた重くいい感じ(^^)
って思ったら
黒ソイでした(笑)

(ヒット時間06:35)
ま、ここは根も点在するから釣れておかしくないか
開始早々ナイスな外道に今日も期待MAX
そして次のキャストで
巻き出して15mほどのところで
グーって重くなった
そんなに大きくないななんて油断してたら
手前でバレてしまった( ̄▽ ̄)
そしてしばし沈黙
からのお次は
フルキャストの着底バイト!?
っていうか
糸ふけとってからのシャクった時には喰ってた(^-^;
さっきばらしたヤツよりはいい感じ
48㎝でした~

(ヒット時間07:26)
ギリ食べ五郎さん
今度も巻きだして15~20mくらい来たところで
コツ
これは元気元気なソゲ~(^-^;

(ヒット時間07:49)
ヒレカットしてあるから放流ものかな?
少し沈黙があって
お次も同じように
20mくらい巻いたあたりで
グン
しかしこれは重量感がある
慎重に寄せてきたら
レギュラーサイズのスレでした…(^-^;
これは重く感じるわな!

(ヒット時間08:20)
ちなみにこの子は珍しくパンダでした
ここでタイムアップ
食べごろサイズが少なかったのが残念
やっぱりイワシ祭りが落ち着いてしまったせいかも
今年は年末までイケるか!
12月10日潮汐(相馬)中潮
満潮 02:44 13:03
干潮 07:30 20:27

- 2023年12月11日
- コメント(0)
コメントを見る
カベヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 9 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント