2014.10.18 東扇島西公園

  • ジャンル:釣行記
やっと時間が出来たので、二刀流釣行を試しに行きました!

まだ魚を釣り上げたことのない東扇島西公園・・・

釣具屋さんのブログを見る限り、台風通過後はアジもサバもイマイチな雰囲気ですが、ラッキーが起こると信じて出発!

だって時間がある時に行くしかないじゃない(>_<)

長潮だってカンケーないわ!!

午前0時に到着すると、第2駐車場から先端まで隙間なく竿が並んでました・・・

さすがメジャーな釣り公園(-_-;)

空いてるところにクーラーとバッカンを置いて、気分次第でシーバスロッドとライトゲームロッドを持ち替えながらのんびりキャスト。。。

こないだ買ったドレスのミニバッカン快適じゃーん!



こんな感じ。。。

リーダーの組み直しも楽にできるし、道具一式を全部入れておけるし、基本的にあまり移動しない腰痛持ちのosomeには素晴らしき環境!

魚が釣れればなおよし!

が、風が強くて寒すぎるし、周りの餌師の竿も全く曲がる気配なし・・・

うん、無理。日の出まで車で仮眠しよう!

zzz …

zzz …

zzz …

9時半になってました(-_-;)

もはや公園全域竿だらけで入る余地なし・・・
ましてやルアーなんか投げれる雰囲気じゃない・・・

とりあえずライトゲーム用だけ持って、ウロウロしてると優しいおじさんが隣に入れてくれたので、マイクロジグをおとなしくシャクらせて頂きました。

おじさん曰く、「今日は夜明けからやってるけどダメだな。死の海だ。なーんも釣れない。だーれも釣れない。」だそうです。

1時間だけお邪魔して退散しましたとさ。
めでたしめでたし。。。

次こそ入魂!!

コメントを見る