プロフィール
オーパ☆★
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:39
- 総アクセス数:89345
QRコード
▼ コブヒー 1
- ジャンル:釣行記
- (雷魚, コブダイ、カンダイ, 淡路島, WHIPLASH FACTORY)
今回はライヒーを狙いにいつもの玉葱島へ。
BGMは永遠のカリスマ。
ザックデラロッチャカッコヨスギル。
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=oTOGsW6jvSc">
ライヒーだけで終わるのも少しさみしいので、その前にいつものコブダイを狙いに。
いつものように朝マヅメを過ぎてから、ポイントに到着。
いつもなら餌をぶっ混んで、後はボーッとするだけだが、ひょんな所から今年のケアマネージャーの試験を受ける事になったので、今回は問題集を持参。
介護系の仕事をする予定は今のところないが、このご時世どこでどうなるかわからない。
取れる物は何でも取っておこうと思う。
ただ、去年の試験の合格率をみると15.5%と低い・・・
だが問題を見ると、難解な問題等なく、覚えるだけで誰でも受かりそうな感じである。
それなのにこの合格率の低さ・・・
不気味ではある。
試験は10月の終わり頃、それまでAVでのマスターベーションタイムを少し減らし、ケアマネの勉強をしてみようと思う。
早速、釣りをしながら問題集を開く。

無理・・・
日射しが強く、眩しくて読む気になれない。
一気に睡魔も襲って来た時。
「パリリーン」
竿先につけていた鈴が鳴った。
竿先もしっかりと入っている。
問題集を放り投げ、急いで竿を手に持ち、しっかりとあわせる。

あがってきたのはカワイイ雌のコブダイ。
急いで写真撮影をして、リリース。
今回、魚の下に敷いているのはカープ用のダイワから出ているマット。
魚の事を考えるといい品物ではあるが、もう少し小さく折り畳めるようにならないと、持ち運びが不自由過ぎる・・・。
コブダイを釣った所で、ライヒーを狙いに移動することに。
BGMは永遠のカリスマ。
ザックデラロッチャカッコヨスギル。
<a href="https://www.youtube.com/watch?v=oTOGsW6jvSc">
ライヒーだけで終わるのも少しさみしいので、その前にいつものコブダイを狙いに。
いつものように朝マヅメを過ぎてから、ポイントに到着。
いつもなら餌をぶっ混んで、後はボーッとするだけだが、ひょんな所から今年のケアマネージャーの試験を受ける事になったので、今回は問題集を持参。
介護系の仕事をする予定は今のところないが、このご時世どこでどうなるかわからない。
取れる物は何でも取っておこうと思う。
ただ、去年の試験の合格率をみると15.5%と低い・・・
だが問題を見ると、難解な問題等なく、覚えるだけで誰でも受かりそうな感じである。
それなのにこの合格率の低さ・・・
不気味ではある。
試験は10月の終わり頃、それまでAVでのマスターベーションタイムを少し減らし、ケアマネの勉強をしてみようと思う。
早速、釣りをしながら問題集を開く。

無理・・・
日射しが強く、眩しくて読む気になれない。
一気に睡魔も襲って来た時。
「パリリーン」
竿先につけていた鈴が鳴った。
竿先もしっかりと入っている。
問題集を放り投げ、急いで竿を手に持ち、しっかりとあわせる。

あがってきたのはカワイイ雌のコブダイ。
急いで写真撮影をして、リリース。
今回、魚の下に敷いているのはカープ用のダイワから出ているマット。
魚の事を考えるといい品物ではあるが、もう少し小さく折り畳めるようにならないと、持ち運びが不自由過ぎる・・・。
コブダイを釣った所で、ライヒーを狙いに移動することに。
- 2014年7月29日
- コメント(1)
コメントを見る
オーパ☆★さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 9 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント