○○は硬いのがお好き

今日、初釣りに行けるチャンスを寝て逃しました。どうものほほんです。

今日は嫁もおらず、鬼の居ぬ間に半島ランガンに出掛けようとしましたが夜勤が以外にも辛く、不覚にも寝過ごしてしまいました。30過ぎると辛いですね↓
気合いの足りない私はうまい寿司勘に初釣り(?)にいきました♪

と言うわけで、今日もインプレです。
今日は私のロック用スピニングタックル!
それはこちら↓
ロッド:TULALA Glissando72

p4eow59k7r45doaitp4v_920_690-1a5da3ec.jpg

pwn3wyx2bhcfa5w6is9d_920_690-7f92d5ec.jpg

リール:SHIMANO BIOMASTER2500S

aicjk5bu3gfkkvfreke2_920_690-7ae8c826.jpg

ちなみに私はスピニングはシマノ、ベイトはダイワ派でございます!理由は単純。ロックを始めるときにリョウガを買うためセルテートを諦めてバイオにしたときに決まりました(笑)

Glissando72はスピニングタックルにしては硬い部類です。ちなみに長さは7.2ft、適合ルアーはなんと1.8g~45gと幅広い (笑)この幅広さに惚れました♪オフショア金華回りでも2オンス近く背負えればスピニングでも行けるぜよ!と思い、値は張りましたが奮発しました(笑)
使用感としてはバリカタ脂多め(?)
感度も良好。ただ、硬いが故にベイトタックルほどではないですが、チビナメのバイトをバシバシ弾きます。まさに鬼あわせ仕様!そしてスピニングなのでショア、オフショアお手軽なんですね♪ただ、ライトルアーに関してはやはりライトロッドがいいですね!楽しくないです(笑)
それでも私の好きなロッドの一つです♪
さてさて私の釣り初めはいつになるのか…



Android携帯からの投稿

コメントを見る