プロフィール

大森崇弘

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:75
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:1248370

QRコード

行方不明な私は、K選択?

  • ジャンル:釣行記
まず始めに、このブログを連絡を取る為の手段として
利用することを、お詫びします。
先週からの私は、少し連絡の途絶えた状態が続きました。
何人かの人から、電話を頂き、
非常に心配をかけたんだなぁ~と、
反省している次第です。
その理由というか?詳細は?
とりあえず、二日間、体調を崩し、発熱で休みました。
そ…

続きを読む

タイミング重視!

  • ジャンル:釣行記
今日は、小潮で、朝マズメに干潮の潮止まり!
短時間釣行では、
多分、何を狙っても、パッとしない様な気がします。
が、しかし!
先週のエギングで、
良型のアオリイカが、バタバタバタ~~~と釣れたタイミングが、
干潮時刻からの上げ始めだった!
先週は、エギ王Q Live サーチ による
アクションと音響効果によっ…

続きを読む

地元まったり釣行。

  • ジャンル:釣行記
今回の休みは、台風の影響で、
昼から大荒れになってくる予報なので、
地元の釣り場で、まったりと過ごすプランを立てました。
思い返せば、今年は、いつもやっていることが、何も出来ていない。
その代表として、LSJ(ライトショアジギング)は、
毎年、夏場からスタートするが、
今年は、殆どやっていない様な気がす…

続きを読む

太刀魚シャローパターン!

  • ジャンル:釣行記
昨日、夕方に犬の散歩で訪れた河川敷。
やっぱり、川を眺めてしまう。
すると!
ベイトボールが発生!
しかも、いたるところで!
でも、当日は、犬の散歩がメイン。
娘の友達も来ているし、家族みんなで来ているので、
どちらかと言えば、家族サービスの時。
だから、今日は早起きをして、
朝マズメだけ、チェックしに行っ…

続きを読む

全員安打のタイラバ釣行。

  • ジャンル:釣行記
ずっと前に予約していたタイラバ釣行に行ってきました。
海竜の朝便の予約を入れてから、
この日をどれだけ待ったことか?
さて、当日は、朝5時半に出船。
夜中は、雨と雷で、どうなることか?と思ったが、
明け方には止み、無事出船出来て、やれやれ・・・・・汗
今回は、潮周りも大きく、仲間達とも期待ムンムン。
でし…

続きを読む

十五夜お月様が寂しく思う。

  • ジャンル:釣行記
やっと釣りすることが出来た!
先月から、ココは!
と思うポイントを意識していたんですが、
ことごとく悪天候に敗れた。
そこは、数回前のログで、
「神に守られたエリア」と表現しましたが、
実は、それからも2回程行きました。
2回とも「今日は行ける!」と思って家を出たのですが、
2回とも、到着してロッドの準備…

続きを読む

実績無く、思惑だけが増える。

  • ジャンル:釣行記
数日前の休みは、小雨がチラホラ降る中、
やっと思い通りの釣りが出来ました。
あそこ行って、ここ行って、イメージトレーニングは、バッチリ。
ただ、今回もまた撃沈してしまいました。
行くところ、行くところで、ボイル音だけは確認できたので、
状況だけは良かったと思います。(汗)
その中で、特に印象的だったシー…

続きを読む

真昼間の炎天下にハイアピール。

  • ジャンル:釣行記
とことんツキが無い!
今年の私は、どうなっているのか?
先日の休みも、シーバスを求めて中紀まで行った。
ところが?というか?やっぱり?
開始早々に、雷さん光りまくりの、鳴りまくり!
あそこ攻めて、ここ攻めて・・・・・
計画をしっかりと立てていたのに、
空回り全開スタート。
仕方が無く、雷から逃げるように北…

続きを読む

結局、デイシーバスしか・・・・・

  • ジャンル:釣行記
お盆休み最終日、
今となっては、毎年恒例となりつつある
船外機・ジギング釣行を予定していました。
ですが、・・・・・汗
南風が強く、大気が不安定なので、中止になりました。
実は、ここまでが毎年恒例。
毎年、誘って頂いて、1回も行けたことありません。(笑)
仕方が無く、今日は、デイシーバス!
河川の濁りに期…

続きを読む

神に守られたエリア!

  • ジャンル:釣行記
 「休みになったらね!」
現在、夏休みを満喫中の娘との会話で、多用していたセリフ。
実際に盆休みに入ると、そこそこ忙しいですね。(笑)
そのツケが、一気にまわってきました。(汗)
まぁ~、ええけどね。 父親だから。
さて、釣りの方は、?
何を釣るのも厳しい夏場を利用して、
色々なエリアをパトロールしていま…

続きを読む