プロフィール
大森崇弘
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:80
- 総アクセス数:1248222
QRコード
レンタルボートにて。
- ジャンル:釣行記
8月16日は、レンタルボートの予約をしていました。
今日は、時間的な都合で、サクッと仕上げます。
出船時間 5時20分
港を出てすぐに、鳥の飛び方が?と気になったので、
行ってみると、鰆のボイルに遭遇。
しかも、サゴシじゃなく、太い!
で、
モーニングサービスのサワラ、ゲットン~~~!
ブルースコードⅡ 110 …
今日は、時間的な都合で、サクッと仕上げます。
出船時間 5時20分
港を出てすぐに、鳥の飛び方が?と気になったので、
行ってみると、鰆のボイルに遭遇。
しかも、サゴシじゃなく、太い!
で、
モーニングサービスのサワラ、ゲットン~~~!
ブルースコードⅡ 110 …
- 2015年8月16日
- コメント(0)
やっぱり、俺!
- ジャンル:釣行記
やっと盆休みに突入しました。(笑)
相変わらず暑い日が続いています。
みなさんは、いかがお過ごしですか?
私の盆休み初日は、前々から約束していたプール。
私の息子は、0歳9か月にて、プールデビューをしました。
泣き顔が、最終的には、笑顔に変わったので何よりです。(笑)
そして、その晩、みんなが寝静まる頃、
…
相変わらず暑い日が続いています。
みなさんは、いかがお過ごしですか?
私の盆休み初日は、前々から約束していたプール。
私の息子は、0歳9か月にて、プールデビューをしました。
泣き顔が、最終的には、笑顔に変わったので何よりです。(笑)
そして、その晩、みんなが寝静まる頃、
…
- 2015年8月14日
- コメント(0)
ベイトシーバス考察。
- ジャンル:釣行記
最近、ベイトシーバスが非常に気になっています。
と言うのは、
若いころのバスフィッシングの経験から、
キャストコントロールは数段に上と思っていたから。
で、早速、先月くらいから本格的にチャレンジしています。
まぁ~、色々と忙しい時期なので、
週一程度しか出来ていないけれど、
何となく、感覚だけは、掴めてき…
と言うのは、
若いころのバスフィッシングの経験から、
キャストコントロールは数段に上と思っていたから。
で、早速、先月くらいから本格的にチャレンジしています。
まぁ~、色々と忙しい時期なので、
週一程度しか出来ていないけれど、
何となく、感覚だけは、掴めてき…
- 2015年8月4日
- コメント(3)
オフショア満喫!
- ジャンル:釣行記
船を所持している友人が、船を出すというので、
私も乗せていただきました。
考えてみれば、久しぶりの快晴。
台風のウネリがずっと残っていたので、
今回は、非常にタイミングが良かったようにも思います。
それに、今回は、また新しいチャレンジも。
釣りは、やっぱり入門者が一番楽しい。
だって、知ること、学ぶこと、…
私も乗せていただきました。
考えてみれば、久しぶりの快晴。
台風のウネリがずっと残っていたので、
今回は、非常にタイミングが良かったようにも思います。
それに、今回は、また新しいチャレンジも。
釣りは、やっぱり入門者が一番楽しい。
だって、知ること、学ぶこと、…
- 2015年7月29日
- コメント(1)
タイリク求めて四国遠征!
- ジャンル:釣行記
連休を利用しまして、四国遠征をしてきました。
遠くへ行けば釣れる!なんて甘い考えは持っていませんが、
遠くへ行くと、新鮮でいいですね。(笑)
さらに、今回は、台風後の大潮とあって、
増水・濁りなど期待を持たすキーワードがたくさん。
あそこも、ここも、あれも、これもしたい。
この選択が難しいですよね。
どれ…
遠くへ行けば釣れる!なんて甘い考えは持っていませんが、
遠くへ行くと、新鮮でいいですね。(笑)
さらに、今回は、台風後の大潮とあって、
増水・濁りなど期待を持たすキーワードがたくさん。
あそこも、ここも、あれも、これもしたい。
この選択が難しいですよね。
どれ…
- 2015年7月21日
- コメント(0)
ウネリもチェック。
- ジャンル:釣行記
最近は、まとまった雨が多く、
河川の増水パターンで、賑わっていることと思います。
そんな中、ウネリが入り始めたエリアも、
ちょっと気になる所。
私の地元、和歌山市では、台風が沖縄くらいに来た頃より、
ウネリが入り始め、場所によっては、大荒れになる所があります。
こんな時は、ヒラスズキのチャンス。
私の地元…
河川の増水パターンで、賑わっていることと思います。
そんな中、ウネリが入り始めたエリアも、
ちょっと気になる所。
私の地元、和歌山市では、台風が沖縄くらいに来た頃より、
ウネリが入り始め、場所によっては、大荒れになる所があります。
こんな時は、ヒラスズキのチャンス。
私の地元…
- 2015年7月11日
- コメント(0)
それでも釣りがしたい。
- ジャンル:釣行記
先日、祖父が亡くなりました。
その歳、91歳。
不幸事で、悲しい話ですが、
歳が歳だけに・・・・・、
「長い間、お疲れ様でした。」
と言うのが、ふさわしい言葉では無かろうか?
これからは、安心して、ゆっくり休んで下さい。
思い返せば、ここ数年で、
私の親族、親戚で、不幸事が増えていました。
産まれてくる命が…
その歳、91歳。
不幸事で、悲しい話ですが、
歳が歳だけに・・・・・、
「長い間、お疲れ様でした。」
と言うのが、ふさわしい言葉では無かろうか?
これからは、安心して、ゆっくり休んで下さい。
思い返せば、ここ数年で、
私の親族、親戚で、不幸事が増えていました。
産まれてくる命が…
- 2015年7月1日
- コメント(1)
仕事&オフショアの2セット2回。
- ジャンル:釣行記
ハードな二日間を過ごしていました。
朝から仕事に行って、昼から、オフショアフィッシング。
そんなハードスケジュールを、二日連続で。
さすがに、二日目は、疲労がたまり、
おまけに、土砂降りの雨に打たれ、
ちょっと、船酔いしそうで、焦りました。(汗)
さて、まずは、地元のオフショア。
メインは、地元のタイラバ…
朝から仕事に行って、昼から、オフショアフィッシング。
そんなハードスケジュールを、二日連続で。
さすがに、二日目は、疲労がたまり、
おまけに、土砂降りの雨に打たれ、
ちょっと、船酔いしそうで、焦りました。(汗)
さて、まずは、地元のオフショア。
メインは、地元のタイラバ…
- 2015年6月21日
- コメント(1)
リレーフィッシング。
- ジャンル:釣行記
6月になると、釣り物が多くなるので、ワクワク・ドキドキ。
そんな訳で、先週は、あれもこれも狙おうと、
時間の許す限り、釣りしていました。
天気が不安定と言うこともあり、遠くへは行かず、
比較的近場のランガンが主体。
おかげで、ちょっと疲れが溜まっています。(汗)
まず、シーバス編。
こちらは、ちょっと不発…
そんな訳で、先週は、あれもこれも狙おうと、
時間の許す限り、釣りしていました。
天気が不安定と言うこともあり、遠くへは行かず、
比較的近場のランガンが主体。
おかげで、ちょっと疲れが溜まっています。(汗)
まず、シーバス編。
こちらは、ちょっと不発…
- 2015年6月19日
- コメント(2)
エギングサミットからの青物狩り!
- ジャンル:釣行記
5月24日(日)
和歌山県田辺市の扇ケ浜公園で、
関西最大級のイベント エギングサミット2015
が開催されました。
参加された方、大変お疲れ様でした。
心配されていた雨も、なんとかセーフって感じで、
後半は、日差しがきつくて暑いくらいでした。
さて、今回参加されたテスター陣は!
超豪華! 重鎮と呼ばれる…
和歌山県田辺市の扇ケ浜公園で、
関西最大級のイベント エギングサミット2015
が開催されました。
参加された方、大変お疲れ様でした。
心配されていた雨も、なんとかセーフって感じで、
後半は、日差しがきつくて暑いくらいでした。
さて、今回参加されたテスター陣は!
超豪華! 重鎮と呼ばれる…
- 2015年5月27日
- コメント(2)
最新のコメント