プロフィール
おもちゃ屋3
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:233603
QRコード
▼ 週末はカウントダウンでデイランカー♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
巷で言う「お盆休み」という名の長期休暇なるものは
仕事柄、ワタクシにはございませんでした…が
通常の交替休はお盆期間中でも取得できたので
そのお休みを利用して渓流釣りへ行って来ました
と、先ずは渓流ネタを書きたいとこなんですが…
ソル友の浜五郎さんが広大な作文を夜な夜な
作成して今週辺りにアップされると思いますので
今回、お話は前後してしまいますが「鱸」ネタで
※現時点で第二話目が掲載中です 今回は写真多いから長いぞ~(笑)

ここ最近、多用しているカウントダウンですが
この時期の自分の大好きなスタイルでもある
サブサーフェイス系の水面爆発系の釣りが
ホームリバーの絶不調によりイマイチなので
フィールドの変更に伴い出番が増えています

ラパラ STORM BOP90(廃盤カラー)
だけど…やはり、雰囲気の好きな流れのある
場所は気になるもので足はマメに運びつつ…
ブーツ90が表層を流れるのを見つめながら
仕事前の短時間釣行で久々の水面爆発
に
心躍らせながら秋の爆発を信じ続けています
※場所を拘らなければ釣れる場所もあるのでしょうが釣り方に拘りが…(汗)

巷で言う連休最終日は休みを入れる日が無く
別に曜日を考慮することもないので日曜に
今週からの仕事の兼ね合いもあるので入れて
夕方
まで時間が取れたのでフィールドへ
現場に着くと、ここ最近の空模様から河川は
こんな感じのモカ色に染まっていて気分

でも…よ~く観察してみるとベイトは多数で
少しでも魚が釣れると思える状況を都合良く
考える事もモチベーションを保つ秘訣です

そんな状況の中、魚に見つかり易いように
今回は上から下の順にカラーローテして
緩い流れをアップからダウンに流し込む…
そんな感じのイメージで特に底を意識して
パーチのカラーにチェンジした時にコン!
のらない…
ちょっとまだ見つけ難いような感じかな?
そこで敢えて「アルミ系の赤白」を入れて
似たようなコースを3回ほど流してみてから
ブラック・コンスタンギーゴにチェンジして
先程のバイト・ゾーンへ送り込んでやると…
ドスン!
ん?
どっちだ?
きつめのドラグは出るけど、この重量感…
この時点では引き的に魚が何か半信半疑
リフトさせながら寄せて水面顔出しからの
ゴバババババで、お魚の正体が判明
良いサイズに少し緊張しながら無事捕獲
ど~~~ん!

ラパラ CD7(BCG)
最初はいったか?と思わず思っちゃった
それくらいに体高のある綺麗な魚体でした
背中の錆びた感じはランカーの風格があり
当然、敬意を払いたくなってしまうので…
リリースする時は帰り際に頭をナデナデ
※全然、敬意を払ってないじゃんって突っ込みはなしで!(汗)
興奮してて重さは見忘れてしまいましたが
四十肩には堪える十分な重さでありました

今回もまたカウントダウン
って感じですが
ホント、緩い流れの場所でのボトム攻略や
ピン狙いの釣りには重宝ちゃうので
です
カラーラインナップも豊富で入手もし易いし
是非、往年の名ルアーをお試し下さいませ
1965年生まれでもまだまだ現役ですよ~
※ちなみにカウントダウン・シリーズは僕よりも年上なんですよ(笑)

これで来週からの夏季休暇に弾みをつけて
僕の夏休みが堪能できることを祈りつつ…
今日はお休み明けのお休み前という最悪の
モチベーションで今からお仕事してきます
次回は「ワイワイ
渓流釣行編」の予定です
これはこれでメッチャ楽しかったですよ~
ラパラのマイクロ・ルアー達が大活躍です
さて…気を引き締めて働こっと…
仕事柄、ワタクシにはございませんでした…が

通常の交替休はお盆期間中でも取得できたので
そのお休みを利用して渓流釣りへ行って来ました

と、先ずは渓流ネタを書きたいとこなんですが…
ソル友の浜五郎さんが広大な作文を夜な夜な
作成して今週辺りにアップされると思いますので
今回、お話は前後してしまいますが「鱸」ネタで

※現時点で第二話目が掲載中です 今回は写真多いから長いぞ~(笑)

ここ最近、多用しているカウントダウンですが
この時期の自分の大好きなスタイルでもある
サブサーフェイス系の水面爆発系の釣りが
ホームリバーの絶不調によりイマイチなので
フィールドの変更に伴い出番が増えています

ラパラ STORM BOP90(廃盤カラー)
だけど…やはり、雰囲気の好きな流れのある
場所は気になるもので足はマメに運びつつ…
ブーツ90が表層を流れるのを見つめながら
仕事前の短時間釣行で久々の水面爆発

心躍らせながら秋の爆発を信じ続けています
※場所を拘らなければ釣れる場所もあるのでしょうが釣り方に拘りが…(汗)

巷で言う連休最終日は休みを入れる日が無く
別に曜日を考慮することもないので日曜に
今週からの仕事の兼ね合いもあるので入れて
夕方


現場に着くと、ここ最近の空模様から河川は
こんな感じのモカ色に染まっていて気分


でも…よ~く観察してみるとベイトは多数で

少しでも魚が釣れると思える状況を都合良く
考える事もモチベーションを保つ秘訣です


そんな状況の中、魚に見つかり易いように
今回は上から下の順にカラーローテして
緩い流れをアップからダウンに流し込む…
そんな感じのイメージで特に底を意識して
パーチのカラーにチェンジした時にコン!
のらない…

ちょっとまだ見つけ難いような感じかな?
そこで敢えて「アルミ系の赤白」を入れて
似たようなコースを3回ほど流してみてから
ブラック・コンスタンギーゴにチェンジして
先程のバイト・ゾーンへ送り込んでやると…
ドスン!
ん?
どっちだ?
きつめのドラグは出るけど、この重量感…
この時点では引き的に魚が何か半信半疑

リフトさせながら寄せて水面顔出しからの
ゴバババババで、お魚の正体が判明

良いサイズに少し緊張しながら無事捕獲

ど~~~ん!

ラパラ CD7(BCG)
最初はいったか?と思わず思っちゃった

それくらいに体高のある綺麗な魚体でした

背中の錆びた感じはランカーの風格があり
当然、敬意を払いたくなってしまうので…
リリースする時は帰り際に頭をナデナデ

※全然、敬意を払ってないじゃんって突っ込みはなしで!(汗)
興奮してて重さは見忘れてしまいましたが
四十肩には堪える十分な重さでありました


今回もまたカウントダウン

ホント、緩い流れの場所でのボトム攻略や
ピン狙いの釣りには重宝ちゃうので


カラーラインナップも豊富で入手もし易いし

是非、往年の名ルアーをお試し下さいませ

1965年生まれでもまだまだ現役ですよ~
※ちなみにカウントダウン・シリーズは僕よりも年上なんですよ(笑)

これで来週からの夏季休暇に弾みをつけて
僕の夏休みが堪能できることを祈りつつ…
今日はお休み明けのお休み前という最悪の
モチベーションで今からお仕事してきます

次回は「ワイワイ

これはこれでメッチャ楽しかったですよ~
ラパラのマイクロ・ルアー達が大活躍です

さて…気を引き締めて働こっと…
- 2014年8月21日
- コメント(15)
コメントを見る
おもちゃ屋3さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント