プロフィール

おもちゃ屋3

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:240162

QRコード

☆SpecialThanks☆
r-logo[1].jpg
リンク
ノースクラフト
魚拓ッキー
東北ライジングサンプロジェクト
logo-mini.gif

今シーズンお初! 行って来ましたよ~☆ ~ あっ!釣りじゃないですけど… ~

久しぶりの更新です かなりのご無沙汰ですね

単純に年末年始も商売に勤しんでおりましたので
なかなかPCにじっくりと向き合う時間もなかったし
特に大晦日の釣行からは釣りネタも無かったので

我々の業界も昨日で実質の正月商戦も終了し…
ようやく仕事も落ち着いてきたのもありまして
いつもの日常の生活に戻れるようになりました

そしてやっと冬休みも終わってくれましたので
今週の休みからはやっと自分の時間が出来ます



例年通り大晦日から正月三が日は仕事なので
正月の三が日明けは2日ほど休みを取るのですが
娘が冬休み中で家にいるので終日、拘束状態
※頼みのバスケの練習も冬休み中は殆ど休みでありませんし…

そんな休み前の夜に限ってメバル日和は来るもので
行きたいオーラを放つも完全無視状態で出撃
仕方なく仕事帰りにでも…と釣行を企てるも
そんな時に限って天候が上手く噛み合わず断念…

そんな訳で今年は未だに釣りには行ってません
※天候に関係なく行っている人は行っているんですけどね~(汗)



そんなモヤモヤした感じの日々を送る三連休の中日の
休日に家族で今年初のスキーに行って来ました

※三連休の中日の日曜日に無理矢理、お休みを頂きました!!

家族の日頃の行いが良いせいか当日はスキー日和
週間天気予報通りにはならない北陸のお天気ですが
この日は予報通りのお天気で子供達の気分も



約1年振りのゲレンデでしたので最初は滑れるか
不安そうな娘でしたが1本滑れば勘も戻り

成長と共に体力も付いてきたのもあるせいか
途中で休まずに滑るようにもなり頼もしい限りです



時代を感じさせる旧式のウェアに身を包んだワタクシ
もう何年前から着ているのか???長持ちしてます

そうそう!数年前からスキーの方を長い板ではなくて
ファン・スキーというショート・スキーに変えています

子供を教えながら一緒に滑る為に購入したのですが
気が付いたら完全にメインで使うようになり…
今では長男以外は全員ファン・スキーになったので
スキーに行く時の荷物が大幅に少なくなり楽チン



お昼前までは視界良好のイオックスアローザでしたが
途中で急にガスが発生し、下の方は視界不良に…

仕方なく頂上付近のゲレンデのリフトを往復しつつ
昼食を挟みながらガスが晴れるの待ちながら
ようやくガスも晴れて次はゴンドラを使い往復開始
※もう子供らの体力にはついていけません… 何本、滑るのよ(汗)



晴れたら頂上からは砺波平野を一望できるゲレンデ

今では娘も普通にシュプールを描き滑れるようになり
待つ事もなくなり…逆に待たれる始末であります

そして4時までタップリと子供達に付き合わされ
40過ぎたオッサンの太ももは遂に悲鳴を上げ…

もう翌日の仕事は身体が筋肉痛でボロボロになり
階段を上り下りするのも一苦労でヘボヘボでした



こんな感じの一週間の始まりを昨日は迎えた訳ですが
今週こそは初釣りと満身創痍の体で思っております

さあ!何所に何を釣りに行こうかな~♪

コメントを見る