プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:131
- 総アクセス数:108854
QRコード
▼ GW-2
- ジャンル:日記/一般
GW2日目
ソル友キムさんと久々に一緒に釣りに
自分のホームに行こうと思い落ち合うと・・・風が釣りにならない方向から強く吹いてる・・・
そこで、キムさんのイワシ情報に期待を寄せ向かうことに
ポイントではハニトラをフォールさせると6・7cm位のイワシが引っ掛かる状態♪
期待してやっていると・・・
船がやってきて漁開始・・・
イワシが消えました
それでも頑張っていると隣でやったいたグループに何やらHIT
暗くてよく見えない・・・
日が昇り始めたくらいでさらに隣グループ追加・・・
えらくドラグななるなぁ、なんて見ていると上がってきたのは70位ありそうなサワラ。
え?サワラ?
って思った瞬間自分の裂波がひったくられる!
フッキングを入れ有無言わさず寄せる!!
そして手前のテトラとかをかわしたいので、さらにドラグを締める!!
そしてランディング。
隣でキムさんの「ランディングが早すぎる!?」
なんて言葉が聞こえてきますが(笑)
上がってきたのは・・・
サワラ・・・

丸々しててよく引いてくれました。
まぁロッドのパワーでドラグも出さずに、ねじ伏せましたが(笑)
その後日も登ったので終了。
シーバスはいなかったようです
39
帰宅し、家族と食料品の買い物。
そして10時半に約束の地へ
そう、それは竹の子の山!!
テツノリさんの内に到着して話をしていると、章太郎さん到着。
とりあえず、別の場所で竹の子を少し掘る。
それでも10本位りましたが・・・
そこにフクちゃん一家登場
テツノリさんが先に竹の子の状態見ていてくれて一言
「あんまりありませんでした」
内心それはよかったと安心する自分。
先週の収穫量を体験している自分には、この言葉は安心しました。
しかし、テツノリさんの少ないは、先週より少ない、って意味だったようです・・・

初めは頑張って掘っているフクちゃんJr
そして、掘った竹の子を一か所に集めてフクちゃん奥さんまが皮をむく♪
ドンゴロスに持って行くたびに、フクちゃん奥さまの顔に疲れの色が・・・

来る端から剥いていたのにまーーだ山盛り♪

これを全部剥いて、ゆがく。
丸一日作業となりました
そうこうしている間に、郷さん登場
ゆでた竹の子を

これ、意外とおいしいんです。
自分も初めて食べてびっくりしました。
疲れましたが、楽しい一日となりました
PS。本日はあまりの爆風で出撃はあきらめました。
ソル友キムさんと久々に一緒に釣りに
自分のホームに行こうと思い落ち合うと・・・風が釣りにならない方向から強く吹いてる・・・
そこで、キムさんのイワシ情報に期待を寄せ向かうことに
ポイントではハニトラをフォールさせると6・7cm位のイワシが引っ掛かる状態♪
期待してやっていると・・・
船がやってきて漁開始・・・
イワシが消えました
それでも頑張っていると隣でやったいたグループに何やらHIT
暗くてよく見えない・・・
日が昇り始めたくらいでさらに隣グループ追加・・・
えらくドラグななるなぁ、なんて見ていると上がってきたのは70位ありそうなサワラ。
え?サワラ?
って思った瞬間自分の裂波がひったくられる!
フッキングを入れ有無言わさず寄せる!!
そして手前のテトラとかをかわしたいので、さらにドラグを締める!!
そしてランディング。
隣でキムさんの「ランディングが早すぎる!?」
なんて言葉が聞こえてきますが(笑)
上がってきたのは・・・
サワラ・・・

丸々しててよく引いてくれました。
まぁロッドのパワーでドラグも出さずに、ねじ伏せましたが(笑)
その後日も登ったので終了。
シーバスはいなかったようです
39
帰宅し、家族と食料品の買い物。
そして10時半に約束の地へ
そう、それは竹の子の山!!
テツノリさんの内に到着して話をしていると、章太郎さん到着。
とりあえず、別の場所で竹の子を少し掘る。
それでも10本位りましたが・・・
そこにフクちゃん一家登場
テツノリさんが先に竹の子の状態見ていてくれて一言
「あんまりありませんでした」
内心それはよかったと安心する自分。
先週の収穫量を体験している自分には、この言葉は安心しました。
しかし、テツノリさんの少ないは、先週より少ない、って意味だったようです・・・

初めは頑張って掘っているフクちゃんJr
そして、掘った竹の子を一か所に集めてフクちゃん奥さんまが皮をむく♪
ドンゴロスに持って行くたびに、フクちゃん奥さまの顔に疲れの色が・・・

来る端から剥いていたのにまーーだ山盛り♪

これを全部剥いて、ゆがく。
丸一日作業となりました
そうこうしている間に、郷さん登場
ゆでた竹の子を

これ、意外とおいしいんです。
自分も初めて食べてびっくりしました。
疲れましたが、楽しい一日となりました
PS。本日はあまりの爆風で出撃はあきらめました。
- 2011年5月1日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 2 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント