プロフィール
お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:109432
QRコード
▼ 安物買いの銭失いとなるか!?
- ジャンル:日記/一般
いやー
前々から、海でベイトタックル興味あったのですが、あまり必要性を感じなかったので購入しなかったのですが、最近根魚やっててベイトの方が色々とやり易いと思い、欲しくなってしまいました
特に、ボトムの釣りはベイトの方がロッド保持がしやすく疲れなさそうなので、購入を考えていました
特に、N氏さんもスピニングからベイトに持ち替えちゃったし、一気に購買意欲がUP!!
で、ネット見ながらぽちっとな(笑)と中古ロッド購入
そして、リールも中古でと思い、礁園さんにTELして色々相談
予算と考えてAbuのREVO INSHORE とかちょっと無理して、ソルティーステージとか見てたのですが、リールの中古は程度が分からないからで怖いので、やっぱり安いソルト対応の新品を購入することに
で、日曜に釣具屋で購入
今日、ロッドも届いたのでSET!

むふふ♪
しかし、最近のベイト・・・小さいし軽いですねぇ
ちなみに購入したのロッドは
バレービル ロックフェスト C76EH

送料・手数料込で5,500円弱
グリップの部分に目立つ傷と、ガイドが一個曲がってたのが安かった理由ですかね。
とりあえず、1.5Lのペットボトルぶら下げましたが、問題なし
そして、リールは

タカミヤオリジナル リアルメソッド ゼロポジション
9800円(笑)
カタログスペックと見た目は良さそう、あとは実釣してみてですねぇ
スプールの回転は、凄かった・・・
さーて週末はこ奴の入魂式です!
久々のベイト・・・うまく投げれるかな?
って、きっとカブ男で入魂なんだろうなぁ
8/1追記
仕事が終わって川で、キャスト練習
マグネットブレーキ10段回 の4から始めてだんだん弱く
遠心力ブレーキも6段回 の4から弱くテスト
ライン GOSEN ドンぺぺ 2号
シンカー 10.5g真鍮シンカーに、エコギア グラスミノーLをセット
ラインがゴーセンのドンぺぺなのでラインマーカーで飛距離がよくわかる(笑)
結果、どちらの2まで下げてもバックラッシュなし・・・
マグネットをフリー 遠心力のみ2で使用は、日中では問題なし
どっちもフリー・・・・流石にバックラッシュしました(笑)
飛距離は大体30m~40m
ブレーキの調整を強めで向い風使用で30m
無風時、ブレーキ削って40m
ロッドがもう少し柔らかいと投げやすいんですがねぇ
使用した感覚は、結構いい感じでした
ただ、ロッドの感度はビミョーな気がします・・・
前々から、海でベイトタックル興味あったのですが、あまり必要性を感じなかったので購入しなかったのですが、最近根魚やっててベイトの方が色々とやり易いと思い、欲しくなってしまいました
特に、ボトムの釣りはベイトの方がロッド保持がしやすく疲れなさそうなので、購入を考えていました
特に、N氏さんもスピニングからベイトに持ち替えちゃったし、一気に購買意欲がUP!!
で、ネット見ながらぽちっとな(笑)と中古ロッド購入
そして、リールも中古でと思い、礁園さんにTELして色々相談
予算と考えてAbuのREVO INSHORE とかちょっと無理して、ソルティーステージとか見てたのですが、リールの中古は程度が分からないからで怖いので、やっぱり安いソルト対応の新品を購入することに
で、日曜に釣具屋で購入
今日、ロッドも届いたのでSET!

むふふ♪
しかし、最近のベイト・・・小さいし軽いですねぇ
ちなみに購入したのロッドは
バレービル ロックフェスト C76EH

送料・手数料込で5,500円弱
グリップの部分に目立つ傷と、ガイドが一個曲がってたのが安かった理由ですかね。
とりあえず、1.5Lのペットボトルぶら下げましたが、問題なし
そして、リールは

タカミヤオリジナル リアルメソッド ゼロポジション
9800円(笑)
カタログスペックと見た目は良さそう、あとは実釣してみてですねぇ
スプールの回転は、凄かった・・・
さーて週末はこ奴の入魂式です!
久々のベイト・・・うまく投げれるかな?
って、きっとカブ男で入魂なんだろうなぁ
8/1追記
仕事が終わって川で、キャスト練習
マグネットブレーキ10段回 の4から始めてだんだん弱く
遠心力ブレーキも6段回 の4から弱くテスト
ライン GOSEN ドンぺぺ 2号
シンカー 10.5g真鍮シンカーに、エコギア グラスミノーLをセット
ラインがゴーセンのドンぺぺなのでラインマーカーで飛距離がよくわかる(笑)
結果、どちらの2まで下げてもバックラッシュなし・・・
マグネットをフリー 遠心力のみ2で使用は、日中では問題なし
どっちもフリー・・・・流石にバックラッシュしました(笑)
飛距離は大体30m~40m
ブレーキの調整を強めで向い風使用で30m
無風時、ブレーキ削って40m
ロッドがもう少し柔らかいと投げやすいんですがねぇ
使用した感覚は、結構いい感じでした
ただ、ロッドの感度はビミョーな気がします・・・
- 2012年7月31日
- コメント(15)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント