プロフィール

お宮
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:117914
QRコード
▼ 久々のライトゲーム・・・楽しー♪
- ジャンル:日記/一般
昨晩テツノリさんとライトゲームに。
初め、ほんとにこの風で、アジ・メバやるの!?
って状況でした。
とりあえず、風裏に行き開始。
開始早々に明確な当たり。
10cmちょっとのメバル。
その後テツノリさんも1匹上げるも反応があまり良くない。
で、前シーズンに結構遊べた場所に行くことに。
来る途中、その場所に先行者が居ましたが、自分たちが行くと貸切状態。
そして開始。
風と、流れで巻かずに流すとバイトはある。
それも1キャスト1バイト状態、しかし乗らない?
とりあえず、何とか掛けるも上がってきたのは・・
5cm位のメバと同サイズの超豆アジ・・・
そら、フッキングしませんわね。
で少し歩いて移動。
何やら、水面でボイルしてる。
とりあえず投げると、1投げ目でHIT!!
上がってきたのは25cm位のヒラセイゴ。
それからは、ヒラセイゴ・セイゴ・チビメバ(最大15cm弱)の連続!!
そうこうしている間に、セイゴのバイトが消える・・・
遠投し、カウントダウンしてリトリーブ開始?
あ、食ってる・・・
上がってきたのは20cmほどのアジ。
その後、カラーを変えたり、キャロつけてみたりするもHITに持ち込めない。
ただ巻きでは、口を使わず、誘うと口を使う。
カラーではバイトが減り、キャロでは当たりを取りきらない。
手元に反応が来た時にはすでに遅い状態・・・
JHにアシストフックでも付ければまだ、捕獲できるのでしょうがとりあえずそれはしない、ってか、持ってきてないのでできない・・
で、自分はキャロを外し、JH1g単体にもどす。
これで、バイトは拾いやすくなった。
カラーは、自分的には反応の良かったピンクをセット。
アジの反応が良いポイントが少し遠いのでJHを重くしようかと思ったが、すでに1.7gを使用してたテツノリさんは、バイトの数で差が出ていたので、1.7gでは食いが悪い。
何とか、風に乗せて距離を稼ぎ、ゆっくり沈める。
これだだけでバイトもあったし、最初のフォールで反応がなくとも1回目もしくは2回目の誘いの後のフォールで反応がでる。
魚の反応が楽しいので動かし方や、キャロでのバイトの取る練習など、楽しみました。
結果、二人でアジ20~25cmを13匹
チビメバ 無数
セイゴ 二人で10数匹?
と楽しい釣りとなりました。
ただ、思ったのは風がなく、アシスト付ければまだアジをGetできたんだろうなぁと。
久々にライトゲームを満喫しました。
チビメバに関してはワームを小さくして足もとに垂らしている(糸がらみを取っている)だけで釣れてしまう位の反応。
今のロッドがソリッドティップなのでチューブラーの8fロッドが欲しいですが来年の冬まで買えそうにないです。
現使用タックル
ロッド:シマノ GAME AR-C 806UL
リール:シマノ ソアレBB30 2500HGS
ライン:クロスダイン AR-C G-ブレンデッド ソアレ 0.35号
リーダー:フロロ1号
しかし、自分的にラインはフロロの0.8号位が使いやすくて良いかもです。
本日はライントラブルに泣かされました(T_T)
初め、ほんとにこの風で、アジ・メバやるの!?
って状況でした。
とりあえず、風裏に行き開始。
開始早々に明確な当たり。
10cmちょっとのメバル。
その後テツノリさんも1匹上げるも反応があまり良くない。
で、前シーズンに結構遊べた場所に行くことに。
来る途中、その場所に先行者が居ましたが、自分たちが行くと貸切状態。
そして開始。
風と、流れで巻かずに流すとバイトはある。
それも1キャスト1バイト状態、しかし乗らない?
とりあえず、何とか掛けるも上がってきたのは・・
5cm位のメバと同サイズの超豆アジ・・・
そら、フッキングしませんわね。
で少し歩いて移動。
何やら、水面でボイルしてる。
とりあえず投げると、1投げ目でHIT!!
上がってきたのは25cm位のヒラセイゴ。
それからは、ヒラセイゴ・セイゴ・チビメバ(最大15cm弱)の連続!!
そうこうしている間に、セイゴのバイトが消える・・・
遠投し、カウントダウンしてリトリーブ開始?
あ、食ってる・・・
上がってきたのは20cmほどのアジ。
その後、カラーを変えたり、キャロつけてみたりするもHITに持ち込めない。
ただ巻きでは、口を使わず、誘うと口を使う。
カラーではバイトが減り、キャロでは当たりを取りきらない。
手元に反応が来た時にはすでに遅い状態・・・
JHにアシストフックでも付ければまだ、捕獲できるのでしょうがとりあえずそれはしない、ってか、持ってきてないのでできない・・
で、自分はキャロを外し、JH1g単体にもどす。
これで、バイトは拾いやすくなった。
カラーは、自分的には反応の良かったピンクをセット。
アジの反応が良いポイントが少し遠いのでJHを重くしようかと思ったが、すでに1.7gを使用してたテツノリさんは、バイトの数で差が出ていたので、1.7gでは食いが悪い。
何とか、風に乗せて距離を稼ぎ、ゆっくり沈める。
これだだけでバイトもあったし、最初のフォールで反応がなくとも1回目もしくは2回目の誘いの後のフォールで反応がでる。
魚の反応が楽しいので動かし方や、キャロでのバイトの取る練習など、楽しみました。
結果、二人でアジ20~25cmを13匹
チビメバ 無数
セイゴ 二人で10数匹?
と楽しい釣りとなりました。
ただ、思ったのは風がなく、アシスト付ければまだアジをGetできたんだろうなぁと。
久々にライトゲームを満喫しました。
チビメバに関してはワームを小さくして足もとに垂らしている(糸がらみを取っている)だけで釣れてしまう位の反応。
今のロッドがソリッドティップなのでチューブラーの8fロッドが欲しいですが来年の冬まで買えそうにないです。
現使用タックル
ロッド:シマノ GAME AR-C 806UL
リール:シマノ ソアレBB30 2500HGS
ライン:クロスダイン AR-C G-ブレンデッド ソアレ 0.35号
リーダー:フロロ1号
しかし、自分的にラインはフロロの0.8号位が使いやすくて良いかもです。
本日はライントラブルに泣かされました(T_T)
- 2010年12月11日
- コメント(11)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 23 分前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 58 分前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ



















最新のコメント