プロフィール
奥能登☆釣り倶楽部
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:81
- 総アクセス数:98175
QRコード
▼ 祝!磯マル
昨日の夜から悩んでいました。近場の磯or遠征
朝起きてとりあえず準備して、出発
雨も降りそうだし近くの磯に行ってみよう。
最初に入った場所はビビりながら降りましたが足場が高すぎてまたビビりながら引き返すorz
次のポイントまで歩いていると完全に明るくなり朝マズメ逃してしまった。
到着↓

ええサラシじゃないですか(^v^)
歩きでバテたし、ここなら何とか投げれそうなのでやってみた。
しばらくは何の反応もなくドリペン殉職orz
ラインシステムを組み直し再度チャレンジ。次はSL14をセットし、何投かすると、ガツガツとアタリがあり合わせたが、大きな波でもみくちゃにされ、巻くとルアーに口の皮一枚残し飛んで帰ってきた。あぁぁぁぁ
いることはわかったので、再度チャレンジ!次は際でルアーに反転し見えたのにもかかわらず、リールに糸が絡まりくちゃくちゃに・・・NO,HIT
気分をかえ、次はBM100ZXで、漂わすイメージで磯際からのサラシを横から通すと・・・
んっ?根がか・・・ゴンゴンキマス‼HIT‼素直に寄って来ましたが際できつめに締めていたドラグが出され必死で耐えます。。。

何とかタモに入れ、捕獲完了!60ちょいでしたが初の磯マルGET。
やってみたかったブツモチも

セルフで撮ってみましたが微妙ですね・・・練習練習‼
しばらく投げていましたが反応がなく雨も降ってきたので撤収しました。
去年からのイメージしていた通り、BM100ZXで捕ることができたのですごいうれしかったです。一人で叫びました。まだまだ狙えそうですので、もうしばらくがんばって狙おうと思います。
朝起きてとりあえず準備して、出発

雨も降りそうだし近くの磯に行ってみよう。
最初に入った場所はビビりながら降りましたが足場が高すぎてまたビビりながら引き返すorz
次のポイントまで歩いていると完全に明るくなり朝マズメ逃してしまった。
到着↓

ええサラシじゃないですか(^v^)
歩きでバテたし、ここなら何とか投げれそうなのでやってみた。
しばらくは何の反応もなくドリペン殉職orz
ラインシステムを組み直し再度チャレンジ。次はSL14をセットし、何投かすると、ガツガツとアタリがあり合わせたが、大きな波でもみくちゃにされ、巻くとルアーに口の皮一枚残し飛んで帰ってきた。あぁぁぁぁ
いることはわかったので、再度チャレンジ!次は際でルアーに反転し見えたのにもかかわらず、リールに糸が絡まりくちゃくちゃに・・・NO,HIT
気分をかえ、次はBM100ZXで、漂わすイメージで磯際からのサラシを横から通すと・・・
んっ?根がか・・・ゴンゴンキマス‼HIT‼素直に寄って来ましたが際できつめに締めていたドラグが出され必死で耐えます。。。

何とかタモに入れ、捕獲完了!60ちょいでしたが初の磯マルGET。
やってみたかったブツモチも

セルフで撮ってみましたが微妙ですね・・・練習練習‼
しばらく投げていましたが反応がなく雨も降ってきたので撤収しました。
去年からのイメージしていた通り、BM100ZXで捕ることができたのですごいうれしかったです。一人で叫びました。まだまだ狙えそうですので、もうしばらくがんばって狙おうと思います。
- 2010年12月13日
- コメント(6)
コメントを見る
奥能登☆釣り倶楽部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント