プロフィール
奥能登☆釣り倶楽部
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:96777
QRコード
▼ 磯へ
月曜日にショーヘー氏、マサ氏と去年からリベンジを約束していた磯へ

一年に何回行けるかわからない…ちなみに去年はシーバス掛けるもとれずにこの一回で終了
今年は…
日曜日の夜に自宅を出発
ショーヘー氏と合流し片道3時間近くかけ磯を目指す

到着
波は…
ベッタベタorz朝マズメまでまだ時間はあるがこの状況じゃ厳しいなぁ~とりあえず
6時起床
マサ氏と合流
そして登山
目的地到着
でもやっぱりNOサラシ

こんな感じでがんばるマサ氏『いい潮目だぁ』
なのでシーバスあきらめ青物でもと準備してTOPからスタート
しばらくすると私のTDペンシルに水柱がΣ(゜д゜;)
乗らず┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
隣でジグを投げていたショーヘー氏にヒット
40センチのフクラギ
ヤッター
マサ氏も続いて同サイズ
またショーヘー氏に同サイズ
あの~私は
色々試すも反応が無いので再びトップに
激しいドッグウォークでアッピ~ル
あまりの激しさにマサ氏は笑ってます(´-ω-`)
しばらくすると背後から迫る影(-_☆)キラリ
ヒット
ギュンギュン引きます
小さくてもよく引きます


やっぱり同サイズのフクラギ
アザース
その後同じ誘い方でもう一匹追加し終了しました( ̄∇+ ̄)私のヒットパターンでした

イェ~イ
結局半日でショーヘー氏3本マサ氏2本私2本でした
シーバスは出ませんでしたがすごく楽しめました
また行こうね
帰り道
とある魚屋さんに行き覗いてみる
フクラギ1本
300
2本で
350
ちょっぴり考えさせられました(´・ω・)


一年に何回行けるかわからない…ちなみに去年はシーバス掛けるもとれずにこの一回で終了

日曜日の夜に自宅を出発



到着

ベッタベタorz朝マズメまでまだ時間はあるがこの状況じゃ厳しいなぁ~とりあえず

6時起床



目的地到着



こんな感じでがんばるマサ氏『いい潮目だぁ』
なのでシーバスあきらめ青物でもと準備してTOPからスタート

乗らず┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
隣でジグを投げていたショーヘー氏にヒット



マサ氏も続いて同サイズ


あの~私は

色々試すも反応が無いので再びトップに


しばらくすると背後から迫る影(-_☆)キラリ
ヒット











イェ~イ
結局半日でショーヘー氏3本マサ氏2本私2本でした



帰り道



フクラギ1本

2本で

ちょっぴり考えさせられました(´・ω・)
- 2010年11月24日
- コメント(2)
コメントを見る
奥能登☆釣り倶楽部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント