プロフィール

お気楽たけちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:407
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:401880

QRコード

久々…汗

  • ジャンル:釣行記
釣りログ書くの久々過ぎますね…汗


完全にサボりすぎてた感じです。。。



何から書いて良いものか?


全然かいてなかったバチ抜けからかな?


今年のバチ抜けは…


メバルを釣ってた頃までは良かったのですが…



そろそろシーバスが入るだろう!って時からなんか?変な感じでした。。。


結果として最後にボートで出て納得しちゃったのですが…



まず、非常に魚が薄かった事!

お陰で、毎年のボコボコフィーバーなんて皆無でした。。。


1回だけセイゴラッシュに遭遇して短時間入れパクで1時間そこそこで14~15匹なんてこともありましたが…

み~んなセイゴ…汗

iznki5ikebcmtfw9j5rd_518_920-c6959761.jpg

p3bdvo2rceoj6ugi2v8w_518_920-76856908.jpg

こんなんばっか…





あとは行けば4~5匹は釣れる感じですが50超えるフッコサイズは1日1~2匹…



バチが抜け始めはそれでも反応がよく…

tfn25nh75i6xkcyekprk_518_920-d61c1fbd.jpg

zp4aiat2t33t2ht3f8dd_920_518-f1ec27ca.jpg

こんな感じでビッグサイト系ルアーにも反応が良かったのですが…



後半はどんどんダメになる一方…



そして、謎だったのは…


まず①に


50超えてるヤツはみーんな

コンディションが良く…
脂ノリノリなやつばっか…


a3ynzu2uncg3gxt6grta_518_920-8181193c.jpg

9cu4z8u2i9jm8jsv65w4_920_518-6f12f873.jpg


yz2u9eg68czbpr4wi2n8_518_920-95d3133b.jpg


aiy74mb8i3errk2ydgvy_518_920-a7e531c1.jpg


ebdxdmxpfeaeptmuicof_518_920-12bd3c76.jpg




②にバチ抜け中期位から大漁のイワシが入ってきてたのですが…


それには見向きもせず、バチを食ってる事…



③に
完全にバチを食ってるにも関わらず…バイトがプランクトン食ってる位とてもショートバイトであること!!

これは、バイトの仕方+持ってかえって捌いてるので完全にバチと言い切れました。



④に
セイゴの入り方や食い方から比べてフッコの入り方や食い方が著しく弱いこと…



オカッパリでやってて色々想定してたのですが…

去年の水温の影響?沖のベイト?時間の問題?などなど…


どー考えても、必ずどっかに矛盾が出てしまいました…




んで、もう1つ港湾に魚が薄いのに、川にはそれなりのフッコが数居ること…

ハク付なんで釣れないヤツですが(笑)



もーみんな上がりきっちゃった??なんて思うことも…

それにしては数が少ないし、港湾の方がベイトが全然良い…


そして、だいさんと夜ボートに行って癒されよう!と



しかし、状況はオカッパリより悪い?位で

ボイルは無い…

さい先よく釣れてもその1匹しかいない?

セイゴは釣れるもののフッコは…


船長イチオシバチ抜け場でもそこそこのサイズが入れれば釣れるのですが…

いつもとバイトポイントが完全に違いました。。。

ライトポイントで明暗近いライトポイントを引くと出てくる!って場所ですが…

暗の中…と言うより岸壁際じゃないと、食わない…


みんな????状態で後半メバルでもと…

しかしどこに行ってもボイルは無く…

居ないわけではなく、レンジが決まって水面から2~3mより下…


活性はそれなりなのに…




でそこそこ釣って、良いサイズのメバルとカサゴだけ生け簀入れて

移動も反応薄く帰港となりました…


そして、生け簀を、開けてビックリ…



いつも40匹以上フッコを、入れててもなんともないのに…


わずか数匹のフッコとメバル、カサゴ…



みーんな酸欠でグロッキーorエラあけて死んでる…汗


とーぜんみんな持ち帰りましたが♪



酸欠するような量でも魚でも無い…

ましてや、カサゴなんて袋に入れて冷蔵庫に入れてても半日以上生きてる様な魚が…1時間半で。。。




メバルが水面に出たがらないのも

小さい魚ばかり元気があるのも

うごかないで食ってくるようなショートバイトも

メッサ居るイワシを追わないで少い動きの遅いバチだけを食うのも…

フッコ以上の魚の供給が悪いのも



み~んな解明…

そして、夜の散歩のモチベーション低下(笑)





そんな今年のバチ抜けでした…






バチ抜けのログ書いてなかったので長くなりましたが…





その他の事を…

大きい魚は動けないようでも小さい魚はうごけてたようで



mg3sth6sze6ooh5fur4z_920_518-7381c8b1.jpg



tegn3dehtg8cdd6m8d9z_518_920-d017c51b.jpg

アジングは絶好調だったり…



海がダメならとバド友のきょんちゃんにサポートしてもらいながらオチビをバスデビューさせてみたり(笑)

pdj3cciyvhmerngtw6om_518_920-5e672bf1.jpg

w2ti8vm7dgpadjh5zrzi_518_920-ded7444a.jpg

7bavy9g4e35937h5cw62_518_920-383043fa.jpg

vczxa7bh35ahkb58pf8e_518_920-fb182182.jpg

8z3igh7eau3w2xcxn7xt_518_920-ccb38f03.jpg

ak2rphir39mosbxdnhcd_518_920-3f4b008f.jpg

fzomk27my4zf88zukdvw_518_920-a27d4ae8.jpg


鮫さんバッテリーの時は色々とありがとうございました♪




新規開拓??とニューアイテムをネットで注文したものの

f9cafcgb798gwuf4yy68_920_518-70868ed4.jpg


そのアイテムが届く前にちょっと試しに言ってみたら…

開拓もくそもなく…
サイトでやったらすぐ釣れちゃったヤツ…汗


yro5n77us64852vxxf6u_518_920-ab4906df.jpg

y7vwg8j43mzayaxtkpem_920_518-263438f1.jpg


どーしましょう?届いたアイテムは…汗




お店の方では

owf6pcefdr9e22muy34c_518_920-6d4d6ade.jpg

メダカが

p549hrzjckez2p9wpidz_518_920-957fc015.jpg

卵を産みまして

ad3ig4zmtub45i9jjurm_518_920-59e17391.jpg

ちっちゃいのフィーバーしております♪




偏光グラスの方も評判よく♪

夫婦でお揃いのを作りに来てくれたり

kzwzk2p54577uvvi2oua_920_518-66dd8de0.jpg


船イカマスターな方々が多く

船上干しをお土産に少しと頂いたら20ハイ(笑)


まぁ~普通の人の釣果ぶん?

土日連チャンで70パイオーバーずつの2日で150パイ

やら、

1日陽気がよくて干しながらで114ハイ♪とか


良いお客さんに恵まれてます(笑)


とーぜん!

x5wbrffjb7cofycju3a9_920_518-a8787821.jpg
e8rdjdj766u3w3z2znpf_518_920-4fecb396.jpg

これ付きです♪


只今HOYAのコーティング偏光(度無し)数量限定でスーパーセール中です!!



値段が書けない位になので、興味ある方はご連絡ください♪




Android携帯からの投稿

コメントを見る