プロフィール

お気楽たけちゃん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:45
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:415513

QRコード

ビミョーな違いがフッキング率の違い

  • ジャンル:日記/一般
昨日は、キャスティングへ!

そして、針を購入してきました。


u4cauavzaozjg7cndj2e_920_518-8e9e4f7b.jpg


にょろにょろ用とシークレットルアー用


にょろにょろは3つも針を付けなきゃならないのでお徳用がオススメです!

3p49fdcvrhfrhde9dvig_920_518-d2f60b55.jpg

使い込まれてますでしょ?笑


ミスキャストの少なさを物語ってませんか?笑

ただ、ただ、安全な場所を狙って攻めてないだけども言えますが(笑)




奥の奥!!


じゃなくて、奥のちょっと奥。。。


くらいで、ルアーの生存率は変わってきます…


釣果は減るかも知れませんが、ルアーは減りません♪




そうそう!針の話でした。



お店にあったこんなもので、針先を比べてみました。

yd4tgftu6fsm5ny8xnag_920_518-85ce277d.jpg


ダイヤモンドの4Cを見るルーペです。




比べたのは、1釣行しておれ的にダメ!な針です。


まぁー魚を掛けた数は違いますが…汗

そこは、ご容赦を。。




まずは、新品とにょろの純正(左が新品)



zszi9exeickh8d6ed3ej_920_919-c36f4bab.jpg



純正はビミョーです!ってのがおれの考えなのですが、すぐに刺さりが甘くなります。


新品に比べて外側にそれてますね?



数引き釣ったらこんなものです…


ロッドや魚の大きさ、やり取りの仕方て変わってくるとは思いますが…



次に、同じ針で比べると(左が新品)

pctbfzjb88c66k38tb8r_920_920-75c54f37.jpg


すごくビミョーですが、

右の針の頭が少し減ってるのが解りますか?

これだけでバラしや掛からないってのが出てきてしまいます…




片っ端から釣りたい人は、バラしや乗らないってのがあったらフック交換がオススメです。


意識して変えてると、、、



あっ。ショートバイトだった…

ってのが、新品だと


アレ?掛かってる…
フッキングし損なったのに…

って、状況があります!




当然、刺さりが違うからで、刺さりが違うと言うことは、バラしも変わってきます。



ルアーがアジャスト出来てなくて、ショートバイトであっても、捕獲率が結構変わってきますよね??


おれなんか、すぐに針が折れちゃう…

雑なやり取りなので、、


針が良いときと悪いときで捕獲率が全然違うんですよ!

ベル君が良く知ってます(笑)



さぁ~針も新しくなったし、明日は休みなので(笑)


疲れてはいるのですが、、、



夜は、レッツバチ抜け!?だったり。。。



するかも、わかりませんね(笑)




Android携帯からの投稿

コメントを見る