プロフィール

SHO

沖縄県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:220
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:43800

QRコード

ブログ:water warrior(http://sho27lg.ti-da.net/)

リーフでちょい釣り



大潮 13:12干潮(那覇)
昼間にうまく時間が空いたので、中部でちょこっとリーフフィッシング


ホントはエッジでショアジギングしようと思ってたけど荒れてたのでインリーフゲームへ
だから、タックルはロッド9.6MH/リール5000番というイシミーバイ泣かせな強いタックル



竹刀のように振り抜き、60サイズのミノーやシンペンを根の脇を通して見る。
するとサクサクっと小物たちが遊んでくれました


    

イシミーバイは10匹ほど釣れましたが、ほとんど虫がついてたなー。
帰りは潮干狩り気分で、ゆっくり足元をチェックしながらね♪

途中美味しそうなシラヒゲウニが集まっているプールがあり
試しに一個開けてみたら・・・身がほとんど無い。残念。

ティラジャーも20個くらい拾ってみたが、今回は持ち帰らないでおこうとリリースした



波打ち際には、マダライモガイの貝殻も沢山発見



今年はヒーハーッ!!!したいなっと思ったけど、こいつらは小さすぎてヒーハーできなさそう



んっ!?何でミーバイや貝をキープしなかったのかって!?
そりゃー在庫処理があるからでっせ




この日は、カンパチ三種盛で乾杯しておしまい
3日程寝かしたあとにはモッチリとした食感になりウマかったなー



コメントを見る