ブログ https://www.fimosw.com/ 釣果情報・シーバス、メバル、イカ、チヌ、青物、ヒラメ、マゴチ...ソルトアングラー支援サイト、日本最大のWEB釣り大会『凄腕』、釣り動画fimoTVなど(会員登録無料) ナイスフィッシュ【番外編】 https://www.fimosw.com/u/okb48forever/b5pmj3vh9bb826 2025-07-28T13:20:00+09:00 我がホーム東北地方も大して雨が降らず梅雨明けしてしまい、シーバスで有名なᎷ川は渇水気味、水温も高く中々釣れなくなっています…
サーフもこれといったフィッシュイーターも見当たらず、小さなサヨリ達が平和に泳いでるのを確認できます。
さて、そんな時はダイワの村越正海氏の名言ではないですが…
『釣れる魚を釣れる時に釣るだけ釣る』

…という訳でサーフでシロギスを狙いに行ってきました(((((*´・ω・)トコトコ
フィーモチャンネルでは『ソルトルアー』メインですが、今回は番外編と言う事で(汗)

2025年7月28日午前4時半頃。
ベタ凪なサーフにやって来ました。ポイントに入った所の両隣にはシロギスのトーナメンターよろしくガチ勢がいらっしゃって私は若干申し訳無さそうにin…

タックルは10フィートMLクラスのシーバスロッドにPE1号巻いた4000番スピニングリール。それに10号のテンビンオモリに市販の投釣り仕掛け(流線針8号)をセット。
エサはマルキュー社からリリースされてるパワーイソメを使ってみました。パワーイソメはワームだから一応ソルトルアーに当てはまるな…とか若干グレーではありますがご愛嬌で…
青イソメも少しだけ用意しましたが、今回はこのパワーイソメという疑似餌でシロギス本当に釣れるのか…ってのを試したくてやってみました。

パワーイソメを適当にカットし針に付けたら早速キャスト。ガチ勢のトーナメンターみたいには飛ばせないがシーバスロッドでも80メートル位は飛ばせるので充分です。
ゆっくり巻き取りながら探ってると早速アタリが。柔らかめのシーバスロッドに小気味よいアタリが楽しい!
パワーイソメで初めてシロギス釣りました。
約2時間粘って約40匹。サイズも良く最大で24cm。
両隣のトーナメンターは釣ってはいるもののサイズ的に小さいのばかりのようでした。逆に向こうのトーナメンターから『どうして?』と言いたそうな表情が印象的だった(笑)
パワーイソメはエサ持ちもいいし、虫エサ苦手な方にもオススメ出来る疑似餌だと思います。
今中々フィッシュイーターが釣りづらい時期にお手軽にルアーロッドでシロギス狙いも中々楽しいですよ!









]]>
OKB48