プロフィール
のり
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:150
- 総アクセス数:202806
QRコード
▼ 涸沼14
- ジャンル:釣行記
22日早朝
お許しいただいたので涸沼に行ってきました♪
今月中の涸沼は今回で最後。
後は仕事と家族サービスの予定なり。
楽しんできましたー。
深夜に到着。
前回雷でほとんど釣り出来ないで
終わったボイントでリベンジです!
天気晴れ。無風。
ベイトたくさんいます。
いつものサイズだね。
いたって平和な感じがダラダラと続きます。
アングラーさん。他に二名来ました。
皆さん釣れてません。。
気配ないのでペンシルの投げ方とアクション
の感じを練習して朝まずめを待ちます♪
午前4時。
恒例のボイルがちらほら始まります。
かなり手前で盛んに小さなボイルが多発してます。
ミノー。バイブレーション。
釣れません。
ペンシルでねちねちすると。
バイブレーションサイズがヒット(* ̄∇ ̄*)

アジサイズですね。
これでは釣れんわけです。。
5時
本格的にスーパーボイルしまくり!!
ほんげー!!
あらゆるルアー通しました。
釣れません。。
楽しくて仕方ありません。(* ̄∇ ̄*)
これでもか?
どうだ?
ダメかー。
楽しい楽しい♪
夢中でキャストします。
バコバコ水面上をボイルする場面に
会えて感謝です。
これかな?
ペンシル。
投げてもなかなかバイトしません。
サイズ的にあっているし
バイトしやすい速度に落とすかな。。
ドバヮン!
派手にバイト!
よっしゃー!!
嬉しいー。あら。すぐにランディング。。

これまた。小さなシーバス。
まるでブラックバス。
隣のアングラーさんが釣れたので駆けつけてくれました。
有り難うございます!
恥ずかしいくらいのサイズです。。
写真とるの躊躇するくらい。
跳ねるしバイトは派手に出たから
デカイやつと思って来てくれたのかと
思います。
すんません。。
結局この一匹で終了!
ボイルの終わり方を知りたくて
7時まで残業しました♪
大体の流れはつかみました。
ボイルする場所も分かりました。
何を使って食わせるかが
来年度の課題。
ボイルしているやつでも
簡単に食うやつもいる。
セレクティブなやつもいる。
ムズいねー。
多分。ボイルも大切だが。。
自分の信じるルアーを投げ続けたほうが
釣れる感じがする。
ペンシルも釣れたが
長くはもたない。。
ノーシンカーでワッキーがけして
水面上漂わせる。
スピナーベイトでバジング!
ブラックバスなら釣れそう。
今回はバス用のペンシルでゲット!
次回も何かしら試してみます。
ボイルを前にしての
夢中のキャスト!
スゲー楽しかった♪
また楽しみに涸沼いきますー。
メモ
○若潮
○このボイント
朝まずめが強い!
夕まずめは単発
○ボイル一時的に収まるが
右側にベイトいるなら
流れてくるのであきらめない。
ヤル気あるなら7時過ぎても
ボイルする。
○かなりデカイやつもボイル!
後は運命。
○むしろボイル無視して
丁寧に自分の信じるルアーを
扱うのもよいかも。。
○今年は本日が梅雨明け
○雨の日のほうが釣れる気がする
○ボイルが楽しくて
時計マーク見るの忘れちまった(* ̄∇ ̄*)
○ペンシル かなりゆっくり。
stayが良かった感じ
お許しいただいたので涸沼に行ってきました♪
今月中の涸沼は今回で最後。
後は仕事と家族サービスの予定なり。
楽しんできましたー。
深夜に到着。
前回雷でほとんど釣り出来ないで
終わったボイントでリベンジです!
天気晴れ。無風。
ベイトたくさんいます。
いつものサイズだね。
いたって平和な感じがダラダラと続きます。
アングラーさん。他に二名来ました。
皆さん釣れてません。。
気配ないのでペンシルの投げ方とアクション
の感じを練習して朝まずめを待ちます♪
午前4時。
恒例のボイルがちらほら始まります。
かなり手前で盛んに小さなボイルが多発してます。
ミノー。バイブレーション。
釣れません。
ペンシルでねちねちすると。
バイブレーションサイズがヒット(* ̄∇ ̄*)

アジサイズですね。
これでは釣れんわけです。。
5時
本格的にスーパーボイルしまくり!!
ほんげー!!
あらゆるルアー通しました。
釣れません。。
楽しくて仕方ありません。(* ̄∇ ̄*)
これでもか?
どうだ?
ダメかー。
楽しい楽しい♪
夢中でキャストします。
バコバコ水面上をボイルする場面に
会えて感謝です。
これかな?
ペンシル。
投げてもなかなかバイトしません。
サイズ的にあっているし
バイトしやすい速度に落とすかな。。
ドバヮン!
派手にバイト!
よっしゃー!!
嬉しいー。あら。すぐにランディング。。

これまた。小さなシーバス。
まるでブラックバス。
隣のアングラーさんが釣れたので駆けつけてくれました。
有り難うございます!
恥ずかしいくらいのサイズです。。
写真とるの躊躇するくらい。
跳ねるしバイトは派手に出たから
デカイやつと思って来てくれたのかと
思います。
すんません。。
結局この一匹で終了!
ボイルの終わり方を知りたくて
7時まで残業しました♪
大体の流れはつかみました。
ボイルする場所も分かりました。
何を使って食わせるかが
来年度の課題。
ボイルしているやつでも
簡単に食うやつもいる。
セレクティブなやつもいる。
ムズいねー。
多分。ボイルも大切だが。。
自分の信じるルアーを投げ続けたほうが
釣れる感じがする。
ペンシルも釣れたが
長くはもたない。。
ノーシンカーでワッキーがけして
水面上漂わせる。
スピナーベイトでバジング!
ブラックバスなら釣れそう。
今回はバス用のペンシルでゲット!
次回も何かしら試してみます。
ボイルを前にしての
夢中のキャスト!
スゲー楽しかった♪
また楽しみに涸沼いきますー。
メモ
○若潮
○このボイント
朝まずめが強い!
夕まずめは単発
○ボイル一時的に収まるが
右側にベイトいるなら
流れてくるのであきらめない。
ヤル気あるなら7時過ぎても
ボイルする。
○かなりデカイやつもボイル!
後は運命。
○むしろボイル無視して
丁寧に自分の信じるルアーを
扱うのもよいかも。。
○今年は本日が梅雨明け
○雨の日のほうが釣れる気がする
○ボイルが楽しくて
時計マーク見るの忘れちまった(* ̄∇ ̄*)
○ペンシル かなりゆっくり。
stayが良かった感じ
- 2014年7月22日
- コメント(17)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント