プロフィール

のり

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:202603

QRコード

メバル8 県北

  • ジャンル:釣行記
昨晩許可が出たので
短時間ですが北に行ってきました。

いつも漁港に到着♪
対面の防波堤からもキャスト音が
響きます。
おっ♪ 釣れる日かな?


いんやー。ブイシーです。
当たりがあるエリアを探して。。

noszi3p25jpwkzyrze2h_480_480-d1099b6e.jpg

癒されるー。
手袋ほつれてきたんだな。。


w3jorsyantj9t7xnpgho_480_480-0cb2387f.jpg

このサイズならポツポツ釣れます♪
癒されます。良いわぁ。メバリング。

相変わらず20cm越えない。。
丁寧に探ると。

we7ohvuf8zon6xjezxd7_480_480-23e51593.jpg
ついにまともなサイズの
メバルゲットー!?



何回も見直しますが
口がデカイ。。

はい。カサゴ( ̄▽ ̄;)

●訂正します。
ヨロイメバルのようです。


ソイは良く釣りましたが
カサゴは久しぶり♪
これはこれで嬉しい。



三時間で撤収しましたー。
楽しかった♪



○今日の釣飯

7jpb2jszfbkjsxyfkw7x_480_480-ab409f31.jpg

6号沿い。高萩にあります。

79h86atizzp4p58h5ja9_480_480-9a9b064c.jpg

昔ながらのラーメン屋みたいな作り。

8i4748jcpif6pdapsn2d_480_480-5a11e3c7.jpg

xbj363xc3smgrh7tbtyd_480_480-0c9c5c97.jpg

味噌でも麺細いんだね。
素朴な味でした。

炒飯もシンプルな味♪




海水温度毎日見る。
上がり始めたらシーバスいけるんじゃん♪

はうー。
海水温上がんない。
なんでこんなに低いんだろうねー。
那珂湊なんて下がった。
8℃以下だもんね。

せめて11℃できれば13℃くらいが
良いのかな?


にもかかわらず。
行けたら来週。
無理なら再来週に涸沼調査します♪

 

コメントを見る