プロフィール

のり

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:202608

QRコード

メバル8 凄腕 ふと思った♪

  • ジャンル:釣行記
まだクシャミが出る感じ。
花粉症でないことを
祈りながら生きてます♪


そろそろ30cm以上の魚が
恋しくなりました。
少し大きな魚が見たい!



来ました♪
40cmオーバーの
腹パンの奴!!












ioy6i9a7g9j28kmetsmr_920_518-f2962062.jpg
はい。
スモールです。

jr2pcm8y4avbyyxkj38m_518_920-e591ad1e.jpg
wcyixcwzts4htz4ax2pw_920_518-aac47c84.jpg
小さいっすね。

北海道のメバル凄腕参戦の方は
雪の中で頑張ってましたね!
大したもんです。
すばらしいです。
私なら諦めてしまいそう。。

こちらも
ガイドが朝は凍りました♪

久しぶりに
淡水なり。

数年前に
スモールブームは
自分なりの
ビックサイズ釣れてから
無くなり
たまに行く程度になりました。



現在のマイブーム♪
メバル♪


どうせなら
凄腕に参戦しようと
0時前にポイント到着。
キーワード
マジックで書いてから
釣り開始♪


風が強くて
良くわからん!
投げるたびに
ゴミがかかるため
ライトを照らす。。


仕事なんで
一時間だけ勝負!!


小さいサイズが
つれ始めた。
じあいかな?


どっしりとした当たり♪


来ました♪



boy5262c8kukktxe7amf_920_518-e25cd547.jpg
目が可愛い!


iedz2n4gzk82fby4b2rx_920_518-b97469f0.jpg
良いサイズなり!

●追加
アドバイス頂きました。
画像に偏りがあります。
とのこと。
もう少し左から撮れば良かったのかな?

アップの写真でも分かるように
十分赤い線を左に出るように
置いたつもりでしたが。

意見ありましたら
直接コメントくれたら
嬉しいです。


○前回
凄腕参戦させて頂きました。
アドバイスが多いので
ビックリしました。

ギリギリなら
自分が思うサイズよりも
1cm下げたほうが安全。

口は赤い線よりも
確実に左に。

アドバイス受けたら
マイナスする。

そんな印象を受けました。
勝負の世界だから
仕方ないんすね。


ひとつ思ったことあります。


大抵の方は
アドバイスを受けて
マイナスしてます。

本部の方がチェックして
マイナスの必要がなければ
プラスアドバイスして
くれたら嬉しい。
そんなシステムはないが。。

勝負の駆け引きも
あるのかもしれないが
マイナスだけではなく
プラスのアドバイスすることで
本当のサイズの測り方
認識出来るのではないかと思う。


まぁ♪
固く考えないで♪
またリミット出来るように
楽しみまーす!
エンジョイ♪

○釣飯

c9rjvor5i2kktbik9xfc_920_518-90f8d15f.jpg
ひたちなか市にあります。
10年ぶりに行きました。
xxxd9eiyokwsaigofpdn_920_518-306c6049.jpg
麺を選べます。
今回は まる。
チャーシュー入り♪

35antjvofov4vc4jon3s_920_518-085cbc82.jpg
着麺っす。

ftzd2ytvow6bdd9k5fvc_518_920-b15e983b.jpg
細麺ですね。
あっという間に
食べてしまいました。

xatifob5fkrvt35e5nch_920_518-94e9473b.jpg
替え玉♪

5p6798im6hn4uoazxgpg_920_518-ee2c0cfb.jpg
半替え玉です。

6gvxjjswofbirfv5rkoo_518_920-df14ccb2.jpg
本当はこれ入れたいが
部屋に入れてくれなくなるんで
我慢しました。

982dvivk2aujpf3wzmdk_518_920-08ef1bcc.jpg
ご馳走さま♪
骨の匂いが
なかなか抜けませぬ。。



そろそろ涸沼行くかな~♪からの投稿

コメントを見る