プロフィール
のり
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:200702
QRコード
▼ 涸沼10 ほげっす。夕まず状況
- ジャンル:釣行記
なんちゅう暑さ。
夜はなんちゅう寒さ。
寒暖の差が激しいっすね。
那珂川にバス釣りに
行こうと思いましたが。。
本日 鮎解禁日。
うじゃうじゃ
釣り人いるだろうから
止めました~♪
夕方3時から7時まで
涸沼に行きました。
前回同様ほげなんで
メモ扱い。
簡単に。。
3時涸沼到着。
暑い!!

これで。クールダウン♪
これ大好きなんす。
溶かし具合は
人それぞれ好みがあるだろうな。
ベイトは相変わらず
いますね。
少し沖にも大きめのも。
マイクロベイトは
散らばってます。
モジリもありません。
4時。
変化なし。
異常なし。

平和なり。
アオコみたいな
緑色のものが
やたらフックにかかる。。
5時。
ベイトが動き始める。
釣場。
すでに満員御礼。

ベイトの見本。
一度このルアーに
ガッン!ときた!
あわせたが
ドラクが出てすぐに
フックアウト。。
6時。
マイクロベイトが
岸際に集まってくる。
乱れもあるが
シーバスの感じではない。
デカイのがさすと
あんなもんじゃない。。
じぶんの引いたルアーに
驚いてベイトが逃げ惑う。。
何かいれば
ルアーに驚いた
ベイトを
追いかけて
ルアーとは違う位置から
ベイトがざわめく。
それすらない。。
7時
ベイトが岸際に寄る。
静かになりました。。
即納竿っす。
6時から7時がいい感じなんだろうが
本日は最悪。
なーんもない。
ボイルもない。
見えないだけで
下にシーバスいるんだろうが
なかなかムズいっすね。
潮がわるいんだろうか。
うーん。
釣れないと
やっぱり
つまらん!
次はポイント変えてみます。
人が大杉。。
風があると
夜は寒いです。
半袖は不可です。
蚊が出始めました。
蚊除けが必要かもです。
○釣飯

東海村
6号国道にあります。
現在カウンターのみ
での営業。

葱薫る醤油とチャーシュー丼
をセレクト。

着麺!!
綺麗な感じ。
量が少ないかな。。

うん。
このスープ。旨い。
あまり期待してなかったから
その反動かも。

つけ麺の感じ。

チャーシュー丼
ごはん大盛希望すれば
してくれるみたい。
当然大盛に。

チャーシュー自体は
薄く切ってある。
普通に旨い!!
大盛だから
ボリュームもあります。

ごちそうさまでした!
久しぶりのラーメン。
旨かったっす。
しばらく我慢の釣りが続くからの投稿
- 2016年6月1日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント