プロフィール

のり

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:106
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:202698

QRコード

涸沼 26 極寒 だめっす

  • ジャンル:釣行記
秋っすねー。
10月前半

amivoukr9fnfe3wv9fde_920_518-a903e207.jpg
運動会×2

hkwbbstm886gdie4o52u_920_518-960bb783.jpg
27infto3mihxih8xf3xi_920_518-455e2c94.jpg
g7zm8ngejtv48omho8g3_518_920-9529a0b6.jpg

家族サービス

雨の為ハゼ釣り変更
アミパひたちなか店にて♪
ナマズも釣れました!



ひたすら仕事
ひたすら仕事
ひたすら仕事


半月竿握ってませんでした!


やっとこさ
夕まずから朝まずまで
涸沼に行きました♪

ごいせーのみ。
後はダメでした♪
記録として残します。。
スルーしてください。


●夕まず目到着。

風なし。
ベイトは岸沿いに
沢山います。

入りたいポイントには
2名います。

奥に入ります。
バイブでセイゴが
釣れるが
雰囲気ない。。


暗くなるがボイルもない。。
結構な量のベイトが
いますが乱れない。。

三人ほど
他のアングラーさんと
お話しますが
釣れないみたい。。


諦めて仮眠♪

●深夜

ちょいと起きてみたが
雰囲気ないっす!

ごっ!
t67zi5b3p2og23mie6ce_920_518-7f3d9202.jpg
ひげやろー。
ヤル気オフ。

有名ポイントの駐車場に
移動して爆睡。。


●朝まず 3時から

いつものポイントに移動
完全に明るくなってきてから
ベイトが移動~♪

ベイトたんまりに対して
シーバスが少ない!!

単発ボイルする。
しかしちょいと遠い!!

沼猿さんのログに
あったように

下から突き上げる。
弱らせてピチャピチャしたのを
再度食い直す

そんな感じの時ある♪

何となく思っているより
捕食しているベイトが
小さい感じがする。。


遠いポイントで
明らかにデカイ!
多分メーターくらい?
ボイルする。
あんなデカイのみたことない♪
ヤル気満々♪

投げて!
投げて!
投げて!


あと5m
足りない。。
定位置でボイルする

本当にデカイ!

他のは要らない。
ひたすらあの一本目指す!


残念。しばらくしたら
いなくなりました。。
納竿なり。


表層にピチャピチャして
いるところに
ペンシル打ち込んで
運が良ければ
いける!
と思いましたが撃沈すー。


あんなデカイの
流石 涸沼!
いいフィールドだ!

もう行けないかな。。
フリーな日がない。。

○メモ

・朝まずだけで良い
・深夜はない感じ
・夕まずはポイント入れない
・寒い!寒い!防寒必修
・潮通しのよいほうがいい感じ
・ボイル遠い
・表層ピクピク ワッキー試そう♪
・半月前に比べるとかなり落ちた?
・やっと蚊いなくなった


○釣飯
今日も行きましたが
家族サービス時にも
子供連れて行きました。


36u655jkidhitezn32xs_920_518-dd5df2e3.jpg
ty4nexs6x7uhgur4a26g_920_518-f7f87ad7.jpg
wp7yacooas4rpj3ib6sp_920_518-c196024b.jpg
w27boczttf9ciymjb9st_518_920-2373237a.jpg

那珂町後台
マルショウ
もはや定番なり

唐揚げも旨いっす!


後一本くらい仕上げの魚が
欲しいなー♪

Android携帯からの投稿

コメントを見る