プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:360120
QRコード
▼ 5月22日(湾奥河川)
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河川)
ここのポイントに来るのは、デイでは3回目
地形を把握したと言ったら嘘になるが、だいたい分かりつつある。
っと言ったところだろう!^^;
遠投したからといって釣れない。。
魚の着き場が、岸から10mくらいなのである。
そこに、ゴロタ石やストラクチャーが点在し、そこに身を隠しながら
ベイトを捕食している。
潮が下げてゴロタが段々と露出してくると、逃げ場のないベイトが
シーバスの格好の餌となる。
岸から10m近辺が正にゴールデンクロス。
ちょうど流れが緩やかになる部分が10m~5m付近。
ここにシーバスが集まる。
初日に来たときは、僕分かっていなくて、ドラグ出しながらやり取り
してたら、ゴロタでラインブレイク。
地元の人に教わったが、ドラグはフルロックで。。。。と。。
前回の失敗をリベンジしたく、今日も来た。
潮も下げ6分からエントリーする。
強風のなか早速弾を投げる。
20分が経過した時に、岸から10メール付近で、強烈なアタリ。。
ガツン!ドラグは、ほぼフルロックに近い。
エラ荒いしまくり。。しょうがないフルロックなので。。^^;
ここの場所で釣って見たかっらので、サイズはともかく、嬉しい一本だ!
別アングルでもう一枚。
この後が全く魚の反応がない。
1バイトあったが、完全に魚に見切られている。
ここでアタリもなく限界に達したので、下げ9分で納竿としました。
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:EXIST 3012 HYPER CUSTOM
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:レンジバイブ70ES
- 2011年5月22日
- コメント(1)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント