プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:375910
QRコード
▼ 湾奥河口!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥河口)
今日ダメ潮から少しはいい条件だったので、湾奥河口へ行ってみた。
現地に着くと、先行者4名!やはり人気ポイントだけあって、
アングラーが多い!
瀬の頭は取られていたので、仕方なく瀬の真ん中に陣取る。
潮位的にも厳しいが、まずはサラナ95Fからスタート!
っと思って二投目でゴチン!

55cmクラスのシーバス。
幸先がいい。。
その後、Y氏、K氏、T氏登場
このポイントは、地形変化に着く魚を、拾っていく感じの
釣りである。
粘ったからと言って、数はそうでない。
ここで危険水位に達したので、ルアーをサスケ95SSに変える。
流れは、ゆっくり河口の方へ流れている。
大潮みたいな、急な流れではない。
そして、久々のヒット!
アタリはあるがどうしても乗せられない、厳しい展開
を強いられる。

連続にヒットはしないが、コンスタントに釣れる感じだ。
水面は、凪。。。厳しいが何とか拾っている作戦で。。
ゴチンときた。

その後粘るが、下げ止まりとなり、アタリがなくなったので
ストップフィッシングとなった。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul WX8 16lb
Leader:VARIVAS FLUORO 25lb
Lure:サラナ95F、サスケ95SS
現地に着くと、先行者4名!やはり人気ポイントだけあって、
アングラーが多い!
瀬の頭は取られていたので、仕方なく瀬の真ん中に陣取る。
潮位的にも厳しいが、まずはサラナ95Fからスタート!
っと思って二投目でゴチン!

55cmクラスのシーバス。
幸先がいい。。
その後、Y氏、K氏、T氏登場
このポイントは、地形変化に着く魚を、拾っていく感じの
釣りである。
粘ったからと言って、数はそうでない。
ここで危険水位に達したので、ルアーをサスケ95SSに変える。
流れは、ゆっくり河口の方へ流れている。
大潮みたいな、急な流れではない。
そして、久々のヒット!
アタリはあるがどうしても乗せられない、厳しい展開
を強いられる。

連続にヒットはしないが、コンスタントに釣れる感じだ。
水面は、凪。。。厳しいが何とか拾っている作戦で。。
ゴチンときた。

その後粘るが、下げ止まりとなり、アタリがなくなったので
ストップフィッシングとなった。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul WX8 16lb
Leader:VARIVAS FLUORO 25lb
Lure:サラナ95F、サスケ95SS
- 2016年10月26日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント