プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:53
- 昨日のアクセス:67
- 総アクセス数:365286
QRコード
▼ 湾奥干潟!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日はヤマピーをお誘いして湾奥シャローと湾奥干潟へやってきた.
湾奥シャローは、まったく生命感がなく、ノーバイトに終わった。
潮位が下がるタイミングで湾奥干潟へやってきた。
瀬から瀬に移動するところは、深いが何とか突破した。
ヤマピーは背が高いので、なんなくクリア。。^^;
羨ましい限りだ。。。^^
カキガラ地帯のミオ筋狙い。。。
間違ってはいなかった。
小さいのがヒットするが、途中でバレる。
そしてゴンズイさんと挨拶を交わし、お互いに情報交換。。
そして、ヤマピーがヒット!
型は小さいが、嬉しい一本だ!
毎年12月に入ると、小型のシーバスが釣れる。
運が良ければ、ランカーも交じる。
そのランカーを狙って通ってはいるが。。。
どうしてもこのサイズが釣れてしまう。
嬉しい一本だけどね。。

その後暫くして、手前のブレイクでヒット!
少々びっくりしたが、ゲットした。
元気が良すぎてごれだ!


その後、ヤマピーでデカイのヒット!
いるんです。。。デカイの。。。
確率は低いがいるんです。
っと思ったら抜けてしまった。。
残念!
その後ランガンするが、潮止まりが重なって
ヒットに持ち込めない。。
やはり潮が流れていないと、きついです。
上げが入り始めた時に、アタリがないので
ストップフィッシング!
サンクス;ヤマピー
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ワンダー80、マニック115
湾奥シャローは、まったく生命感がなく、ノーバイトに終わった。
潮位が下がるタイミングで湾奥干潟へやってきた。
瀬から瀬に移動するところは、深いが何とか突破した。
ヤマピーは背が高いので、なんなくクリア。。^^;
羨ましい限りだ。。。^^
カキガラ地帯のミオ筋狙い。。。
間違ってはいなかった。
小さいのがヒットするが、途中でバレる。
そしてゴンズイさんと挨拶を交わし、お互いに情報交換。。
そして、ヤマピーがヒット!
型は小さいが、嬉しい一本だ!
毎年12月に入ると、小型のシーバスが釣れる。
運が良ければ、ランカーも交じる。
そのランカーを狙って通ってはいるが。。。
どうしてもこのサイズが釣れてしまう。
嬉しい一本だけどね。。

その後暫くして、手前のブレイクでヒット!
少々びっくりしたが、ゲットした。
元気が良すぎてごれだ!


その後、ヤマピーでデカイのヒット!
いるんです。。。デカイの。。。
確率は低いがいるんです。
っと思ったら抜けてしまった。。
残念!
その後ランガンするが、潮止まりが重なって
ヒットに持ち込めない。。
やはり潮が流れていないと、きついです。
上げが入り始めた時に、アタリがないので
ストップフィッシング!
サンクス;ヤマピー
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-96/08
Reel:14 STELLA C4000
Line:よつあみ G-soul WX8 25lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:ワンダー80、マニック115
- 2015年12月13日
- コメント(1)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント