プロフィール
とし
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:318
- 昨日のアクセス:270
- 総アクセス数:369048
QRコード
▼ 東京湾奥干潟で75cmゲット!
- ジャンル:釣行記
- (湾奥干潟)
今日は、ヤマピーとM氏と湾奥干潟へ出かけた。
M氏は少し遅れるとのことだったので、先ずは、潮位が高いので
プチウェーディングすることに。
先ずは、TKLMからセットする。開始30分ノーバイト。
そしてカラーチェンジする。すると乗らないバイト!
そして、ゴチン来た。完全にフッキングし、55クラスのシーバスゲット!

幸先がいい。。。
ヤマピーは苦戦しているみたい。
ここで、潮位が少なくなったので、ブレイクまで突き進む。
今日ははっきり潮が読めていました。
TKLMでデッドスローにリトリーブすると、ゴチンと乗った。
先ほどより、少し大きい。。60cmクラス。。。

難なくネットイン!

ブツ画も撮ってもらった。
サンクス:ヤマピー
そして、久々にバンズ125を投入する。
しかし、何も反応を得られることができなかった。
次にピース100これも不発。。
流れは時間と共に流れ方やヨレ、潮目とか変わってくるので、
ルアーのただ巻きでは、食わせきれない流れを見せる。
そして、信頼をおいている、ソラリア100Fを投入する。
これが大当たり。
連続までは行かないが、コンスタントに釣れる。
しかも60UP。。まだ秋は終わっていないようだ!


ソラリアでベイトに初めてあたったので、やはりレンジはソラリア100F
に合っていると感じた。そしてコノシロである。

コノシロパターンだ!
そして流れが弱くなり、デカイのが出そうな時に、ゴチン!
っと共に、派手なエラ洗いと、ドラグが出される。。
相当デカイ。。格闘すること10分。。。上がってきたのは、
70U確定サイズ。

ブツ画を撮ってもらった。
サンクス;ヤマピー
そして計測。。

75cmの立派なシーバスである。
コノシロ付きのシーバスはデカイと聞くが、やはりデカかった。
ここで流れがパッとしなくなり、アタリが遠のく。
寒さの限界に達したので、ここでストップフィッシング!
サンクス:ヤマピー、M氏
M氏は上流で60UP7本と好調だった。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 16lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:TKLM、ソラリア100F、バンズ125F、ピース100
M氏は少し遅れるとのことだったので、先ずは、潮位が高いので
プチウェーディングすることに。
先ずは、TKLMからセットする。開始30分ノーバイト。
そしてカラーチェンジする。すると乗らないバイト!
そして、ゴチン来た。完全にフッキングし、55クラスのシーバスゲット!

幸先がいい。。。
ヤマピーは苦戦しているみたい。
ここで、潮位が少なくなったので、ブレイクまで突き進む。
今日ははっきり潮が読めていました。
TKLMでデッドスローにリトリーブすると、ゴチンと乗った。
先ほどより、少し大きい。。60cmクラス。。。

難なくネットイン!

ブツ画も撮ってもらった。
サンクス:ヤマピー
そして、久々にバンズ125を投入する。
しかし、何も反応を得られることができなかった。
次にピース100これも不発。。
流れは時間と共に流れ方やヨレ、潮目とか変わってくるので、
ルアーのただ巻きでは、食わせきれない流れを見せる。
そして、信頼をおいている、ソラリア100Fを投入する。
これが大当たり。
連続までは行かないが、コンスタントに釣れる。
しかも60UP。。まだ秋は終わっていないようだ!


ソラリアでベイトに初めてあたったので、やはりレンジはソラリア100F
に合っていると感じた。そしてコノシロである。

コノシロパターンだ!
そして流れが弱くなり、デカイのが出そうな時に、ゴチン!
っと共に、派手なエラ洗いと、ドラグが出される。。
相当デカイ。。格闘すること10分。。。上がってきたのは、
70U確定サイズ。

ブツ画を撮ってもらった。
サンクス;ヤマピー
そして計測。。

75cmの立派なシーバスである。
コノシロ付きのシーバスはデカイと聞くが、やはりデカかった。
ここで流れがパッとしなくなり、アタリが遠のく。
寒さの限界に達したので、ここでストップフィッシング!
サンクス:ヤマピー、M氏
M氏は上流で60UP7本と好調だった。
最後まで見て下さりありがとうございます。♪
今後ともよろしくお願いします。m(_0_)m
Tackle
Rod:ARTESANO CASTASIA TMACS-93/06
Reel:14 STELLA 4000
Line:よつあみ G-soul Upgrade X8 16lb
Leader:VARIVAS FLUORO 30lb
Lure:TKLM、ソラリア100F、バンズ125F、ピース100
- 2019年12月1日
- コメント(0)
コメントを見る
としさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 興味本位で買ってみたルアーを調べてみると |
---|
20:00 | やはりこの時期のTOPGAMEは最高です |
---|
16:00 | シーライドのここがすき 3つ |
---|
14:00 | 潜っての水中観察 小魚の見え方や上を通る時の音 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント