プロフィール
小川健太郎
南極
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ソルト復活取材第一弾!
- ジャンル:転職・就職
ソルトアングラー復活記念として、夜が明けたら取材に行ってきます!
と意気込んで、前日である昨日、詳細を聞いてみると…
「あ、別冊ですよ、根魚の。『ロックフィッシュ地獄』です」
な…なに…それってもしかして発売遅い?
やられた。打ちのめされました。
しかも内容を聞くと、
「朝から出て昼に着いて夕方までに淡路島で巨大メバル釣って下さい。
新型のチョメリグで。」
いや、なんかもっとこう、違う和気あいあいとした内容を聞いてたんですが。
前日夜から出て、
淡路島で根魚釣ったりタコ釣ったりしながらぐるぐる回ろう、みたいな。
一気に青ざめました。
日中に巨大メバルて。
帰りを若干夜にシフトしてもらいましたが
まだ不安が残ります。
関空の調査を思い出して頑張ろう…いや、無理でしょ!何言ってンの!
そう、関空の調査では、巨大メバルたちに開腹手術で発信器が仕込まれました。
結果、いろんなことがわかったのですが
そのなかでワタクシの1.4メガバイトのフロッピーな脳みそが憶えているのは
「メバルは目より鼻が利く」
これだけです。マジで。
しかも新型リグとか言われても全然使いこなせてないんですけど!
ちなみにこの次の取材は来週、ビデオで根魚系。
その次はルアマガで川の上流でニゴイ。
その次はルアマガソルトで北海道で一ヶ月滞在してまた根魚三連発です。
皆どんだけ根魚好きやねん!
全然ソルトとして復活できてない気がする!シーバスは!?
ちなみにどれもボウズはないかもしれませんが、
ミッションがキッツイです。
ニゴイは1mという成長曲線を凌駕したサイズ。
シーバスで言うと160cm釣ってよ、と言われてるワケです。
アイナメは70超えてきてね、と。アコウは60。
そして今回のメバルは日中でリグ限定の30cm。
メバルが一番楽そうに見える不思議…。
全部ボツになりそうですね。
ソルト界復活への道は遠いと思います。
と意気込んで、前日である昨日、詳細を聞いてみると…
「あ、別冊ですよ、根魚の。『ロックフィッシュ地獄』です」
な…なに…それってもしかして発売遅い?
やられた。打ちのめされました。
しかも内容を聞くと、
「朝から出て昼に着いて夕方までに淡路島で巨大メバル釣って下さい。
新型のチョメリグで。」
いや、なんかもっとこう、違う和気あいあいとした内容を聞いてたんですが。
前日夜から出て、
淡路島で根魚釣ったりタコ釣ったりしながらぐるぐる回ろう、みたいな。
一気に青ざめました。
日中に巨大メバルて。
帰りを若干夜にシフトしてもらいましたが
まだ不安が残ります。
関空の調査を思い出して頑張ろう…いや、無理でしょ!何言ってンの!
そう、関空の調査では、巨大メバルたちに開腹手術で発信器が仕込まれました。
結果、いろんなことがわかったのですが
そのなかでワタクシの1.4メガバイトのフロッピーな脳みそが憶えているのは
「メバルは目より鼻が利く」
これだけです。マジで。
しかも新型リグとか言われても全然使いこなせてないんですけど!
ちなみにこの次の取材は来週、ビデオで根魚系。
その次はルアマガで川の上流でニゴイ。
その次はルアマガソルトで北海道で一ヶ月滞在してまた根魚三連発です。
皆どんだけ根魚好きやねん!
全然ソルトとして復活できてない気がする!シーバスは!?
ちなみにどれもボウズはないかもしれませんが、
ミッションがキッツイです。
ニゴイは1mという成長曲線を凌駕したサイズ。
シーバスで言うと160cm釣ってよ、と言われてるワケです。
アイナメは70超えてきてね、と。アコウは60。
そして今回のメバルは日中でリグ限定の30cm。
メバルが一番楽そうに見える不思議…。
全部ボツになりそうですね。
ソルト界復活への道は遠いと思います。
- 2010年6月11日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
ぷぷっ!
RED中村
千葉県