プロフィール

odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:45
- 総アクセス数:178514
QRコード
▼ 春の磯ヒラ~ワームも試す~
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
季節、天候、潮汐が良いのでまた行ってみました^_^
いつもそれなりに(大雑把ではありますが)、仮説をたてて、狙いに行ってますが、ベイトの寄り、先行者など、出発前には不確定要素も多く、いざ現地に着くと結構苦戦することもあります。
当然、その逆も。。
ルアーはタフマニアンデブル。
最初はセイゴ。

まぁ、春だし、このくらいは釣れんといかんよね・・と思っていたら。。
75cm><
写真では迫力が伝わりませんが、75cmは体高のあるアフターのメスで、かなり引きました♪
続いて、シーケンシャルで70UP!
この前にも2回ほどデカそうなサイズのアタリ有。
この後、フッコを追加したところで、持ち歩けないので><、いったん車に戻り、獲物をクーラボックスに入れたのち再び磯へ戻る。
今度は深場に行き色々やってみると。。
ジョルティのキワ引きで、この日最大と思われる魚がヒット!
かなりの突込みで楽しませてくれましたが、あえなく岩化け、ポロリ。。
まぁ、難しいところで掛けたので致し方ないところもありますが、もうちょっと冷静になるべきでした(反省)。
ジョルティは、ソル友さんのログをみて興味が湧いて使ってみました。
水深がある足場の高い際では、ウネリと風でルアーが水面を滑りがちですが、ジョルティはそういう場面で使っても、きちんと泳いでくれます。
今回は、大型の群れが入っており。
結果、75cm、70cm、フッコ1、セイゴ1の4本。
アタリはその倍以上・・><
メインのヒットルアーは相変わらずですが、今回はジョルティでもヒット。
ちなみに、膝靭帯をやったエリアには近づきませんでした!笑
安全に!!
- 2019年3月21日
- コメント(2)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント