プロフィール
odashi
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:228
- 総アクセス数:170917
QRコード
▼ 男女群島初釣行(後編)
翌日
やはり午後からブリのナブラが再び発生。
写真では解りにくいですがボラみたいに沸いてます。
前日実績のあったポッパーを投げるも、ルアーに対してセレクティブになっている感があり、反応無し。
ヒラゴもたまにチェイス。
で、結局ダイビングペンシルでブリを3本ヒットさせ1本ゲットしたのみ。
1本はヒラタックルで根に走ったのでハンドドラグで止めてみたら、ルアーアイの結び目でブレイク^^;
1本はライトGTタックルで少し苦戦したので、とんでもない大物か思いましたが、尻尾からあがってきました(スレです^^;恐ろしく引きます)。
ブリとはいえ、そこは青物、舐めてかかったらやられます(反省)。
(ダイペンを頭から丸呑み)
そして時が過ぎ・・5時30分に迎えが来て帰港。
察するに、
ヒラゴはおそらくブリの巨大な群れに着いていたのだろうと思います。
キハダの姿は見ませんでしたが、船長が底の方に居ると言ってたのでブリナブラの下にジグ等を入れることができれば、もしかしたら・・・といったところでしょうか。
この辺は、次回(行った場合の)の課題です。
正直、ナブラがこなかったら、ルアーメインは過酷だったかもしれませんが、潮も走っているし、雰囲気もいいし、そこそこ楽しめたので、もう少し情報収集したらまた行ってもいかなと思えました(笑)
今度は夏に挑戦してもいいかもしれません。
【結果】
ブリ:数バイト5ヒット3ゲット(6~8kg)
ヒラマサ:数バイト、1ゲット(1.7kg)
【使用タックル】
①ヒラタックル
PZS-110トゥルーキャスター/トーネメントフォース3500/PE2.5+50lbリーダー/自作ダイペン、自作ペンシルポッパー
②ライトGTタックル(スピニング)
プレミアPRS-1102EX改/ツインパワーSW8000/PE5+140lbリーダー/自作ポッパー
③ライトGTタックル(ベイト)
プレミアPRS-1102EX改/オシアジガー3000/PE6+140lbリーダー/自作ダイペン
(③でのヒットはお預けです^^;)
【予算など】
船代が4万円。
上礁時間、今回は低気圧の接近で30時間ほどでしたが、荒れなければ長くて48時間でしょうか(磯で1~2泊です)。。
基本磯の上で野宿ですが、船中で休むこともOKとのこと。。。
船は常に近くに居て1日3回ほど様子を見に来ますし、瀬代わりもOKみたいです。
餌釣りする場合、現地で餌を購入すれば+α。。
釣れなければ餌は無駄になっちゃいますが。。
今回は常連さんチームに同行させていただきました。
船の手配から色々とお世話になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます^^
以上、疲れててまとまりの無い文章ですが、この辺で終わりです。
- 2013年4月15日
- コメント(4)
コメントを見る
odashiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 4 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント