プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:91
- 総アクセス数:3128738
カレンダー
検索
▼ 実釣編
朝イチはここ


や
現場じゃないよ(笑)
その奥ね(笑)
朝マヅメ
よく起きれたもんだ(笑)
薄暗いにも関わらず

既にサーフは

人だらけ
そして日が登りかけるゴールデンタイムとなると更に人が増えて



最盛期とまではいかずとも
賑わってましたな
なんだが
100人乗っても大丈夫
の あのCMばりに
100人撃っても大丈夫
みたいな(--;)
これだけ撃ってても一本も上がらない朝マヅメ
土曜日良かった次の日曜日
ま たいていはこんなもんだ(笑)
わかっちゃいるけどやめられないのよね(笑)
masaはここで1本(謎)
嫌いな回遊待ちをかなり我慢して撃ってたんだが
見切りをつけて早々に移動して行ったオッサを皮切りに
俺を含め並んで撃っていたみんなが痺れを切らして移動することに

冷水に入ったオッサは見事に一本獲ったらしい(-_-;)
俺らは珍しく北上せずに南下して栄浜へ(^^)
かつて美味しい思いをした場所なだけに
かなり期待が高まる('-'*)

kawa
masa
デッキ
ようすけ
帽子脱いだら落武者
そして撮影者の直樹
このメンツで海サクラマスを狙い
横一列に並んで、思い思いの弾丸を一斉空爆
初めのうちはみんなで一箇所に固まって並んで撃っていたが
直樹は一人ラン&ガンの旅へ
そこでmasaが2本目(謎)
ラン&ガンして探る直樹に続いて俺もラン&ガン

ずいぶん遠くへ来たもんだ
そんなタイミングで
ん?
ん?
デッキの竿が曲がってるような?
お!!!曲がってる
よね?
と歩み寄ると
やはりデッキが格闘中
寄せては走られ
また寄せては走られと
かなり良いサイズなのが遠巻きに見ててもわかる
ブツ持ちの写真を撮ってあげようと
小走りで駆け寄る
ぬおっ!
ギラギラやんけ
ガッチリと口にフッキングした50オーバーヒートの

ボラ(笑)
そら走るわな(笑)

マゴチじゃないよ(笑)
実はこの時
大きい声では言えないが
ボラでもいい
魚の引きを味わいたい
なんて思ったりも(^皿^)
だが
ボラのメソッドなんて知らないし(笑)
再び真面目にラン&ガン開始
デッキはその後、タイムアップにて戦線離脱
リザルトスリムで低めのレンジをヘコヘコヒラヒラ
それにじゃれつくようなバイトがガッ ガッ と
テイップが入った瞬間にアワセを入れるが
何事も無く大丈夫
無事に魚から逃げられたようだ(謎)
助かった(謎)
悔しい(笑)
午前中
拾えたバイトはコレのみ(--;)
そんな中
元居た場所付近で撃っていたkawaは
小さいながらも本命をキャッチしていた
ディアンのオオナゴのジャーク&フォールらしい
ここ栄浜から少し離れた場所ではなかじ~が4本獲ったらしい
一緒に居たビーチク噛み切りのでんでんはアメ2本だけ
ほんの僅かな、少しの場所の違いでこんな風に明暗が分かれてしまう難しい季節
運も明暗を分ける
残念ながら俺はついてなかった(-_-;)
ここで一端、コーヒーでも飲もっか
と言ってくれた直樹の言葉に甘え
直樹ん家に戻り休憩
からの

にぐ(笑)
たらふく食べてタヒ寸前の面々(笑)
よし行くか!
の俺の言葉に
え?マジで?みたいな顔をしないの(笑)
直樹ん家から程近いポイントでがんばるは
masaと俺とkawaの3人(^^)
しばらく撃っても大丈夫(-_-;)
3人ともPNB
困ったもんだ
少なからず魚が居た栄浜へと移動することに決めたkawaと俺
masaは車の調子が良くないのもあり
このまま帰ることに
masaと直樹
世話になった二人に別れを告げ
南下
kawaがキャッチしたポイント
そりゃ気にはなるが
俺はあえて午前中バイトを拾ったポイントへ
と
ちょっと待てよとふと思う
午前中、こんな距離感でkawaに釣られたよな(^^;)
Northの取材の時もそう
常に右隣に立っていた人に釣られまくってたってコトがあった
この位置関係はマズくね?
嫌な予感に突き動かされ
左に大きく移動
あ 居た居た(^^♪
と kawaを見つけて一安心
kawaを追い越すコトをせずに撃ちながら左へラン&ガン
だいぶkawaに近づいたなぁ
そろそろ左側に・・・
ってタイミング
kawaのロッドが曲がる(ノ-_-)ノ~┻━┻
サーフにズリ上げられたサクラマス
午前中のよりも二回りほどサイズアップしとるやないけ
kawaの前に、隣に居た人もナイスサイズのサクラマスをキャッチしている
魚は居る
kawaの左側に入り、その時は来た
ジャーク&フォールのフォール中
ラインスラックを取り
テンションフォールに移行した瞬間ゴッ!!!と強烈なバイト( ̄^ ̄)
すかさずアワセ、フッキングが
決まったぁ~♪
の瞬間
外れたぁ~(・・;)なすて?
どうやらまた魚から無事に逃げられたようだ(T-T)
危なかった(T-T)チキショー
そして程無くして真っ暗に

こんなに魚が少ないのに2本も獲ったkawa
去年みたいにはもうならないね(^^)
おめでとう
変わりに俺がそうなりそ(-_-;)
結局一匹も本命はおろか
外道すら手にすること無く
久々の日曜日の休みを終えるコトとなった(--;)
ええ
ボウズってヤツです
残念です
珍しく朝マヅメから撃っていたにも関わらず不甲斐ねい
またみんなの朝チョコや平日休みの方の釣果でもやもやを充電しておくとしよう(^.^)
お世話になりました直樹にmasa
一緒に撃ったkawa、デッキ、ようすけ
ありがとうございました(^.^)
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿


や
現場じゃないよ(笑)
その奥ね(笑)
朝マヅメ
よく起きれたもんだ(笑)
薄暗いにも関わらず

既にサーフは

人だらけ
そして日が登りかけるゴールデンタイムとなると更に人が増えて



最盛期とまではいかずとも
賑わってましたな
なんだが
100人乗っても大丈夫
の あのCMばりに
100人撃っても大丈夫
みたいな(--;)
これだけ撃ってても一本も上がらない朝マヅメ
土曜日良かった次の日曜日
ま たいていはこんなもんだ(笑)
わかっちゃいるけどやめられないのよね(笑)
masaはここで1本(謎)
嫌いな回遊待ちをかなり我慢して撃ってたんだが
見切りをつけて早々に移動して行ったオッサを皮切りに
俺を含め並んで撃っていたみんなが痺れを切らして移動することに

冷水に入ったオッサは見事に一本獲ったらしい(-_-;)
俺らは珍しく北上せずに南下して栄浜へ(^^)
かつて美味しい思いをした場所なだけに
かなり期待が高まる('-'*)

kawa
masa
デッキ
ようすけ
帽子脱いだら落武者
そして撮影者の直樹
このメンツで海サクラマスを狙い
横一列に並んで、思い思いの弾丸を一斉空爆
初めのうちはみんなで一箇所に固まって並んで撃っていたが
直樹は一人ラン&ガンの旅へ
そこでmasaが2本目(謎)
ラン&ガンして探る直樹に続いて俺もラン&ガン

ずいぶん遠くへ来たもんだ
そんなタイミングで
ん?
ん?
デッキの竿が曲がってるような?
お!!!曲がってる
よね?
と歩み寄ると
やはりデッキが格闘中
寄せては走られ
また寄せては走られと
かなり良いサイズなのが遠巻きに見ててもわかる
ブツ持ちの写真を撮ってあげようと
小走りで駆け寄る
ぬおっ!
ギラギラやんけ
ガッチリと口にフッキングした50オーバーヒートの

ボラ(笑)
そら走るわな(笑)

マゴチじゃないよ(笑)
実はこの時
大きい声では言えないが
ボラでもいい
魚の引きを味わいたい
なんて思ったりも(^皿^)
だが
ボラのメソッドなんて知らないし(笑)
再び真面目にラン&ガン開始
デッキはその後、タイムアップにて戦線離脱
リザルトスリムで低めのレンジをヘコヘコヒラヒラ
それにじゃれつくようなバイトがガッ ガッ と
テイップが入った瞬間にアワセを入れるが
何事も無く大丈夫
無事に魚から逃げられたようだ(謎)
助かった(謎)
悔しい(笑)
午前中
拾えたバイトはコレのみ(--;)
そんな中
元居た場所付近で撃っていたkawaは
小さいながらも本命をキャッチしていた
ディアンのオオナゴのジャーク&フォールらしい
ここ栄浜から少し離れた場所ではなかじ~が4本獲ったらしい
一緒に居たビーチク噛み切りのでんでんはアメ2本だけ
ほんの僅かな、少しの場所の違いでこんな風に明暗が分かれてしまう難しい季節
運も明暗を分ける
残念ながら俺はついてなかった(-_-;)
ここで一端、コーヒーでも飲もっか
と言ってくれた直樹の言葉に甘え
直樹ん家に戻り休憩
からの

にぐ(笑)
たらふく食べてタヒ寸前の面々(笑)
よし行くか!
の俺の言葉に
え?マジで?みたいな顔をしないの(笑)
直樹ん家から程近いポイントでがんばるは
masaと俺とkawaの3人(^^)
しばらく撃っても大丈夫(-_-;)
3人ともPNB
困ったもんだ
少なからず魚が居た栄浜へと移動することに決めたkawaと俺
masaは車の調子が良くないのもあり
このまま帰ることに
masaと直樹
世話になった二人に別れを告げ
南下
kawaがキャッチしたポイント
そりゃ気にはなるが
俺はあえて午前中バイトを拾ったポイントへ
と
ちょっと待てよとふと思う
午前中、こんな距離感でkawaに釣られたよな(^^;)
Northの取材の時もそう
常に右隣に立っていた人に釣られまくってたってコトがあった
この位置関係はマズくね?
嫌な予感に突き動かされ
左に大きく移動
あ 居た居た(^^♪
と kawaを見つけて一安心
kawaを追い越すコトをせずに撃ちながら左へラン&ガン
だいぶkawaに近づいたなぁ
そろそろ左側に・・・
ってタイミング
kawaのロッドが曲がる(ノ-_-)ノ~┻━┻
サーフにズリ上げられたサクラマス
午前中のよりも二回りほどサイズアップしとるやないけ
kawaの前に、隣に居た人もナイスサイズのサクラマスをキャッチしている
魚は居る
kawaの左側に入り、その時は来た
ジャーク&フォールのフォール中
ラインスラックを取り
テンションフォールに移行した瞬間ゴッ!!!と強烈なバイト( ̄^ ̄)
すかさずアワセ、フッキングが
決まったぁ~♪
の瞬間
外れたぁ~(・・;)なすて?
どうやらまた魚から無事に逃げられたようだ(T-T)
危なかった(T-T)チキショー
そして程無くして真っ暗に

こんなに魚が少ないのに2本も獲ったkawa
去年みたいにはもうならないね(^^)
おめでとう
変わりに俺がそうなりそ(-_-;)
結局一匹も本命はおろか
外道すら手にすること無く
久々の日曜日の休みを終えるコトとなった(--;)
ええ
ボウズってヤツです
残念です
珍しく朝マヅメから撃っていたにも関わらず不甲斐ねい
またみんなの朝チョコや平日休みの方の釣果でもやもやを充電しておくとしよう(^.^)
お世話になりました直樹にmasa
一緒に撃ったkawa、デッキ、ようすけ
ありがとうございました(^.^)
お疲れさまでした
Android携帯からの投稿
- 2014年1月20日
- コメント(30)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント