プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
- 昨日のアクセス:416
- 総アクセス数:3154379
カレンダー
検索
▼ 早朝海水浴(謎)
- ジャンル:釣行記
- (TOP WATER GAME, サーフトリップ, 青物, 喜怒哀楽 心の叫び, 格闘編)
えー
カラッと晴れて鱒
雨予報になってるみたいすけどカラッと
なもんで
花粉がひどいす
鼻水チョギレてやんす
何花粉すか今の時期は
マジで一雨欲しいす(--;)
函館市内で、連日カンパチの釣果が聞こえてきてまして
30cm台の小さなカンパチなんすけどね
ショゴって言うのかな?
それ
なもんで
眠っていたジグ達の中から良さげなジグを集めて1つのボックスに

何年か振りに小カンで遊ぼうと(^^)
その前に、夜の港をパトロール
夜でも港内にはサヨリが何かに終われてパチャパチャやってるんで
もしかして夜中にも釣りは成り立つのか? 思いまして
ポッパーやらシンペン
ディープミノーなど、あれこれ投げてみるが
いっこうに反応は得られず仕舞いにて修了


足元のヘチにはウミタナゴ
このタナゴと中層に見えるマメアジがルアーにチェイスしてくる程度
そして朝
漁港先端
外海側のテトラからの釣り
先行者が暗いうちに一本フクラギをキャッチしたとのこと
俺も含め4人で外海へキャストを繰り返す
そして日が登った頃合いに
漂っていたサヨリに何かが襲いかかる
姿を確認!
カンパチ(^^♪
俄然キャストに力がこもる
そして何かが飛んでった(笑)
2タックル準備していたもう1つのタックルが
キャスト時のルアーに引っ掛かって10m程前方の海中にダイブ(-_-;)
そしてゆっくりと沈下していく
(^^;)

(笑)
水深はさほどではないだろうと
たかをくくっていたんだが
濁りに加えて
地味に深いのにかなり苦戦(-_-;)
耳抜きを2~3回しなきゃならないくらいの深さ
水がクリアならそんなに苦労しないで見つけられるんだろうが
張り出したテトラ
その下にまで潜り込み
息が限界近くなるまで探す探す
そして急浮上(>_<)
それを繰り返すうちに
やりました
頭上に張り出したテトラにゴッチン(>_<)
頭にウニのトゲが(笑)
新しい植毛か
なまら痛い(笑)
そして20分位経過したろうか
もう諦めかけていたんだが

やりぃ(^皿^)
イグジストだもん
潜るよね(笑)
そしてそのまま出勤
キャスト時
後方には気をつけましょう(--;)
あー見つかってよかった(-_-;)
Android携帯からの投稿
カラッと晴れて鱒
雨予報になってるみたいすけどカラッと
なもんで
花粉がひどいす
鼻水チョギレてやんす
何花粉すか今の時期は
マジで一雨欲しいす(--;)
函館市内で、連日カンパチの釣果が聞こえてきてまして
30cm台の小さなカンパチなんすけどね
ショゴって言うのかな?
それ
なもんで
眠っていたジグ達の中から良さげなジグを集めて1つのボックスに

何年か振りに小カンで遊ぼうと(^^)
その前に、夜の港をパトロール
夜でも港内にはサヨリが何かに終われてパチャパチャやってるんで
もしかして夜中にも釣りは成り立つのか? 思いまして
ポッパーやらシンペン
ディープミノーなど、あれこれ投げてみるが
いっこうに反応は得られず仕舞いにて修了


足元のヘチにはウミタナゴ
このタナゴと中層に見えるマメアジがルアーにチェイスしてくる程度
そして朝
漁港先端
外海側のテトラからの釣り
先行者が暗いうちに一本フクラギをキャッチしたとのこと
俺も含め4人で外海へキャストを繰り返す
そして日が登った頃合いに
漂っていたサヨリに何かが襲いかかる
姿を確認!
カンパチ(^^♪
俄然キャストに力がこもる
そして何かが飛んでった(笑)
2タックル準備していたもう1つのタックルが
キャスト時のルアーに引っ掛かって10m程前方の海中にダイブ(-_-;)
そしてゆっくりと沈下していく
(^^;)

(笑)
水深はさほどではないだろうと
たかをくくっていたんだが
濁りに加えて
地味に深いのにかなり苦戦(-_-;)
耳抜きを2~3回しなきゃならないくらいの深さ
水がクリアならそんなに苦労しないで見つけられるんだろうが
張り出したテトラ
その下にまで潜り込み
息が限界近くなるまで探す探す
そして急浮上(>_<)
それを繰り返すうちに
やりました
頭上に張り出したテトラにゴッチン(>_<)
頭にウニのトゲが(笑)
新しい植毛か
なまら痛い(笑)
そして20分位経過したろうか
もう諦めかけていたんだが

やりぃ(^皿^)
イグジストだもん
潜るよね(笑)
そしてそのまま出勤
キャスト時
後方には気をつけましょう(--;)
あー見つかってよかった(-_-;)
Android携帯からの投稿
- 2013年9月13日
- コメント(28)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 15 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント