プロフィール
少佐
北海道
プロフィール詳細
最近の投稿
タグ
- 喜怒哀楽 心の叫び
- お買い物~♪
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- オーシャントラウト
- エギング
- 小物釣り
- トラウト&ワカサギ
- 管釣り
- ロックフィッシュ
- 青物
- 雷魚
- TUNA
- ナマズ
- シーバス
- サーモン
- ♪♪♪
- Impact
- 車関連
- TOP WATER GAME
- 食べる!!!
- 肉体改造
- 夜遊び
- 格闘編
- 旅情編
- 準備編
- 取材
- 清掃活動
- 無人島
- 凄腕
- 飲むんじゃ
- オフショア
- ソル友限定
- SHIMANO
- DAIWA
- サーフトリップ
- ディープストリーム
- MSP
- flow
- Sammys
- DRESS
- Rapala
- VMC Needle Sharp
- Beams
- DUO
- タックルハウス
- NORTH CRAFT
- Megabass
- ヤマシタ
- ヤマリア
- YOZURI
- エンドウクラフト
- BaitBreath
- Bassday
- R-MAGIC
- Jackson
- AbuGarcia
- SOULS
- Fish League
- Tiemco
- H.A.P
- 岡クラフト
- SMITH
- ブラックバス
- ZENITH
- ハートランド
- Nories
- Real Ovation
- JGFA TAG&RELEASE
- Charenka
- FISHMAN
- BRIST VENDAVAL
- 長万部
- フィッシングショー
- 札幌ルアーショー
- PHAT[ファット]
- YAMATOYO
- TULALA
- 山豊テグス
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:80
- 昨日のアクセス:571
- 総アクセス数:3142060
カレンダー
検索
▼ 嵐の夜に
仕事が終わり
即、風の予報を
そして風裏になるサーフへヒラメ、もしくはサーフエギングでもと(^皿^)

アウト(--;)
見た目だとイケそうな波なんだけど
これだけの波が立つと、海草ゴミが漂うこの海域
諦めて下海岸へと走る
昨日撃てなかった日浦へ

先行者は無し♪
なので港内船道をチェックしようと準備して堤防先端へ(^^)
・・・
濁りとゴミが酷い(^^;
台風だもん当たり前と言えば当たり前なんだけどね(笑)
それでも何投か撃ってみるが
やはり何も起こらず、移動を余儀なくされる
ほんで、夜のアオリイカって言えばここでしょ
の 戸井漁港

あの船も居ないし、これはいただきでしょーね♪
と軽く見ていたんだが
ノーパンチ(-_-;)
ピックアップしたエギを触ると、もはや温い感じではなく、かなり冷たい
これは致命的(T-T)
急激に気温が下がった影響で港内の水温が下がったのでは?
と
少しでも水が通す先端寄りに小移動

しかしこちらでも無反応
また気温が上がる日を待つしかないか(-_-;)
そこに一羽のカモメ

この模様はのちほど(^^)
で アオリイカは諦めて函館へ戻る(--;)
向かった先はシーポート

やはりヤリイカは裏切りませんな期待を(^^)

こんな嵐の夜にもちゃんと回遊してくるんですな(^^)
今日は数よりもサイズが欲しかったので
少しずつエギのサイズをあげていく
1.5から1.8
1.8から2と
大丈夫かな?とは思ったけど
やはり両隣りで釣れても、反応は乏しいが

抱けばナイスサイズ♪
デカイエギにはデカイイカ
その説はまんざらでもなさそうすね(^.^)♪
そして今日イチのヤリイカは


2.5号(^^)
こうなると欲が出て
3号を(笑)
しかし、今日に限っては3号じゃ抱いてもらえませんでした(笑)
とりあえず5ハイキャッチしたところで
まぁ満足できたので帰ることに(^^)
や
強がりです
寒さに耐えきれず(笑)




そんな嵐の夜でした(^.^)
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿
即、風の予報を
そして風裏になるサーフへヒラメ、もしくはサーフエギングでもと(^皿^)

アウト(--;)
見た目だとイケそうな波なんだけど
これだけの波が立つと、海草ゴミが漂うこの海域
諦めて下海岸へと走る
昨日撃てなかった日浦へ

先行者は無し♪
なので港内船道をチェックしようと準備して堤防先端へ(^^)
・・・
濁りとゴミが酷い(^^;
台風だもん当たり前と言えば当たり前なんだけどね(笑)
それでも何投か撃ってみるが
やはり何も起こらず、移動を余儀なくされる
ほんで、夜のアオリイカって言えばここでしょ
の 戸井漁港

あの船も居ないし、これはいただきでしょーね♪
と軽く見ていたんだが
ノーパンチ(-_-;)
ピックアップしたエギを触ると、もはや温い感じではなく、かなり冷たい
これは致命的(T-T)
急激に気温が下がった影響で港内の水温が下がったのでは?
と
少しでも水が通す先端寄りに小移動

しかしこちらでも無反応
また気温が上がる日を待つしかないか(-_-;)
そこに一羽のカモメ

この模様はのちほど(^^)
で アオリイカは諦めて函館へ戻る(--;)
向かった先はシーポート

やはりヤリイカは裏切りませんな期待を(^^)

こんな嵐の夜にもちゃんと回遊してくるんですな(^^)
今日は数よりもサイズが欲しかったので
少しずつエギのサイズをあげていく
1.5から1.8
1.8から2と
大丈夫かな?とは思ったけど
やはり両隣りで釣れても、反応は乏しいが

抱けばナイスサイズ♪
デカイエギにはデカイイカ
その説はまんざらでもなさそうすね(^.^)♪
そして今日イチのヤリイカは


2.5号(^^)
こうなると欲が出て
3号を(笑)
しかし、今日に限っては3号じゃ抱いてもらえませんでした(笑)
とりあえず5ハイキャッチしたところで
まぁ満足できたので帰ることに(^^)
や
強がりです
寒さに耐えきれず(笑)




そんな嵐の夜でした(^.^)
お疲れ様でした
Android携帯からの投稿
- 2013年10月17日
- コメント(12)
コメントを見る
少佐さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 8 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント