プロフィール

少佐

北海道

プロフィール詳細

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:220
  • 総アクセス数:3127150

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フィッシングショップ・インパクト

検索

:

釣りには行ってるんだけどねー(--;)

持ち帰り用に買ったかまぼこを
帰ってからいただく事に('-'*)


76tk4f6higidocnbwvj8_920_690-6a07ac39.jpg





mcx7nfp3bjgzmzorf27e_920_690-600f15d4.jpg


何を思ったのか布団の上で食べてたのが悪かった(笑)





こうゆう時に限ってシーツにこぼす(笑)





f3zhfhwrni38pw78emaj_920_690-48805676.jpg


釣りに行きたかったんだが
時折雷を伴った雨が降りしきる中

無理して行ってもねぇ


雷が落ちて死んだ人の話なんて聞いた事が無かったんだが

実際こないだ亡くなったコ居たもんね(-_-;)

高校野球のピッチャーに落雷

周囲には12本の避雷針が合ったにも関わらず
そのコに落ちるって(-_-;)

まだ若いのにかわいそうで仕方がない

ってゆうか俺のJr.と同い年か・・・




かまぼこは旨いが

そう考えるとしんみりした気持ちになっちゃってた

そんな夜

早々に他界し






早朝に出撃







8joaua8shpjp2dt6gk5z_920_690-71da6613.jpg


到着した頃


ガンガンに効かせてたエアコンのせいで




dnrupgj97oj4yhuocwgi_920_690-9a283995.jpg


寒い(笑)







降りると

熱気が酷い(´д`|||)ムシムシ











rmeiwuom5p68tx5pudoy_920_690-271f7468.jpg


海からは
お湯か!ってな湯気が立ち上る


mtysc563pc88rexrwkad_920_690-2af99ece.jpg


一体何℃あるんだろね水温(^^;)




まぁ高いのは海面だけなんだろうけどね


ボトム付近はまだなんとかなるだろうとテトラ上をポイント目掛けて歩きだす







3enmtu4zu7sbsio5jise_920_690-63e0412e.jpg


かなりクリアな水色なので
いつものアカキン、ピンク等ではなく
アルミシェルで扇状に探るが
ノーバイト


そしで更にナチュラルなのでは?と思うオールアルミはディアン40




2e7d2iag68gdmpc7ou3i_920_690-fb206ead.jpg


このディアン40のボトムからの早巻きに待望のバイト('-'*)



が 乗らず(^^;)





そして次のキャストは無反応

その次のキャストでバチン!と振り切れ(◎-◎;)


指をかけてるところから(--;)




この時点で心が・・・









ctkoi93punm5kmtsf5ix_920_690-c852de9e.jpg
93ywwz4zrwkotcp8zizc_920_690-24ca33e4.jpg


港内には大きいタナゴと小さなカタクチが沢山居ましたねぇ(^^)


そろそろアオリイカも始まるなぁ(*´-`)



等と思いながら出勤







8376mmkgvwcxpmikjbp5_920_690-b243ce6f.jpg


最近毎日のように飲んでるセブンカヘ(笑)

ええかほりにハマッちゃって鱒(^^)




そして残業の仕事を終えて


またもや出撃は近場でしか撃てないような時間帯




ってゆうか




かなり日が短くなってきましたな(--;)

全然マヅメに撃てない感じ(^^;)





a7wy8nejt47nxkiuzbto_920_690-f08fe6cd.jpg


競輪場の照明が海を照らした明るいエリア

淡い期待もフグらしきコココっていうバイト以外はPNBにて撃沈(´д`|||)






同じく撃っていたアングラーはワームで探っていたらしく


ことごとくフグにやられて釣りにならなかった模様





その翌日












uj4a7mnu75vbnw8yhh4j_920_690-6d1f14dc.jpg


またセブンカヘ(笑)


一日に2杯は飲んでる(^^;)





そして仕事を終えて




再びナマズ調査へ




どこかには居るだろうと







今回は、熊の心配が無い市街地なので
修司と二人で







uz2x7jv7akozk82ymxid_920_690-6d2e6719.jpg


この暗さ

この時点でまだ7:30(^^;)





なんだか一気に短くなったような錯覚に陥るが

一日に1~2程度ずつなんだよね短くなってるのって



こんなに暑いから気にもとめてなかったけど

着実に秋は近づいて来てる


そんな気はしないけどね(笑)






そして修司と二人で




xsjgxpc3jutsmfd5hdch_920_690-04c39bca.jpg


撃沈(´д`|||)







まだ捜索してみるけど一度も出ないとさすがにしんどい(笑)




頑張ります






お疲れさまでした
















Android携帯からの投稿

コメントを見る