プロフィール
沼猿
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:324630
アーカイブ
▼ 末弟の『 VERTICE 80S 』
- ジャンル:釣り具インプレ
- (★ Seabass ★, ● Item ●, DAIWA シーバスルアー チャレンジ)
遅ればせながら末弟の
『バーティス 80S』のご提供を受け
これにて、
我が『VERTICE ファミリーズ』の
頭数が増えました(笑)
SHORELINE SHINER Z VERTICE 80S
上から 140F
120F
97F
80S
可愛いサイズだが
ボディ内は全種共通の造りに
なってるのが凄いね
モノに寄ってだが
基準サイズからのサイズUPとDownが
簡単な方と難しい方、分かれる所
小さくなり空間スペースも少なくなるので
サイズDownが綺麗に収まるとこが
流石の日本企業たる所以でしょうね(笑)
ザックリ見ると
長さが他モデルより短くなった感じ
太さも数mmの違いがあるだけで
各パーツが全体的に
ミニマムになった訳では無いようで
リップなんかは
140Fと120F と比べて
微妙に調整されてるのが分かる。
左120F 右80S
左 80S 右140F
後は、使い所だけでしょうけど
何処で使うか迷うね~(笑)
それとは、別に
何時も、旧型ばかりが
活躍して申し訳ないので
お久しぶりに新型の方を買ってみた(^_-)☆
思いのほか、白さが透けてるね~ (-_-;)
上 VERTICE 120F
下 Z-120F
顔つきは、変わらないが
目元だけミラープレートっぽくなって
ドレスアップされてるし(笑)
ポテンシャルは、今更なので
省略します m(_ _)m
1軍モノなのは、ご承知の通りです!
以上、CMでしたm(_ _)m
それでは、また・・・。
- 2016年6月5日
- コメント(0)
コメントを見る
沼猿さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 11 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9