プロフィール
沼猿
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:324629
アーカイブ
▼ 今回は、○UP!
- ジャンル:釣行記
- (DAIWA シーバスルアー チャレンジ, ★ Seabass ★)
今回も『バチ』狙いで
行ってみた!
聞いた話だと
前日は、閑散としてた模様 (-_-;)
どうするか迷いながら
ついつい行ってみると
話の通り。
何事も
良い方⇒悪い方 に
移行するのは一夜にして
成りうるが
悪い方⇒良い方には
徐々に少しづつというのが
世の常でして・・・
それでも来たからには
『釣れるかも』 という
意気込みだけで撃つも
北風ビューで
即、挫折 (笑)
終わりの時間だけ決めて
上層から下層へ攻めるも
反応が無いです。
一応、ワームから始めるも
まさかのノーバイト
DS-35
いつの間にか、名前が
morethanミドルアッパー に変わってるし(笑)
レイジー88Sに変更しても
反応なし
最後は、ボトムのみ
水深があるので
バイブでも可能なのだが
極力、ルアーに流れを
当てたくなかったので
手持ちで細身の
RB77 で
底付近を
チョコチョコ誘いながら
流してくと
当日、最初で最後の生命感!
極寒の中での ヒット !
『バレないで』と祈りながら
何とかキャッチ完了!
40前半ぐらいの個体
『バチ』喰ってる感は、なし!
辛うじて1UP!
その後は、タイムアップまで
泣かず飛ばずで終了。
書くの忘れたが
見える範囲では
『バチ』見えない~!
。・゚・(*ノД`*)・゚・。
相変らず
『バチパターン』の
苦手意識を払拭できずです。
それでは、また・・・・。
- 2016年2月11日
- コメント(5)
コメントを見る
沼猿さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 10 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
お疲れ様です♪
この時期=必ずしもバチ喰ってるとは限らない!ってことですかね〜
バチパターンとか名前しか知らないっス僕…w
シバスは本当に難しいっスわ〜( ̄◇ ̄;)
chopper
茨城県