夏休み最終日

3カ月振りのログ。たいした釣果もないし別に書かなくてもいいか〜〜という思い(=サボり癖)を振り払いつつ、初心に帰って「記録」することにします。
しかし今年は荒れる週末が多かった。完全にそういう天候サイクルにハマっている感じですね。 
 
9/1(日)快晴
子どもは夏休み最終日。そういえば今年は1回も海で泳い…

続きを読む

遠浅サーフにて

6/2(日)05302週間振りにホームサーフへ。
(写真はほぼ無し、悪しからず)
 
数年前のこの時期にはロクマルヒラメが接岸していたのですが、今朝はどうでしょうか。。
 
朝イチはアクシオンで広くスピーディに探りながら、何かしらの反応をチェック。
、、、、、無反応。
お隣のアングラー氏がソゲ?を上げたようです。

続きを読む

2019GW奮闘記

釣りには行ってました。でも釣りってやっぱりむずかしいですねー笑
 
 
・・・ということで、GW中の奮闘記です。
 
 
パパは頑張ります^_^よ!
 
 
 

続きを読む

コノシロ

1/20(日)朝7時前
2週間ぶりのホームサーフへ。
今日はヒラメも狙いますが、コノシロも狙います!!
・・・ヒラメはお隣サーフにお散歩中だったようです。orz
で、1時間後には本気でコノシロ狙い。笑
ルアーはダニエル一択。投げては巻き、投げては巻きを繰り返しているとたま〜に掛かりますが、単発。。。続きません。

続きを読む

Study to be quiet.

続きを読む

2019新春初鮃 (・・・と血抜きの件)

あけましておめでとうございます<(_ _)>
2019年1月4日(金)初釣り
年末年始の怠惰な生活がたたって、やはり寝坊。6時前に入るつもりがホームサーフ入りは7時30分過ぎでした。ま、いつものことですわ。笑
快晴、ほぼ凪、澄み潮、アングラーはざっと25名くらい。
前夜にユウさんと申し合わせていたため、空いたスペースで時…

続きを読む

ショートレンジ

イシモチの大群とヒラメラッシュに沸いた11月のホームサーフ。
ピークを過ぎた感はありますが、週末の人出は相変わらずです。。
 
 
12/1(土)
ゆっくりめの7時過ぎに入砂。
アングラーの数はざっと30人くらい。比較的空いている東寄りから撃ち始めます。
8時頃、ゆらゆらと引いてきたかっ飛び棒に ズン❗️という重み。
時…

続きを読む

入れ替え.....られず

11/10(土)5時半過ぎ。
久しぶりに東のサーフへ様子見に行きましたが、ちと波が高い。。。仕方なく比較的波が穏やかな地元の中央サーフへ移動。その後、西のホームサーフまで脚を伸ばしましたが、昨夜の波でイシモチの群れが抜けてしまったようです。
明日までに波が収まることを期待して、納竿。
11/11(日)
5時過ぎに…

続きを読む

ストーリーで考える

11/3(土)朝6時前。2週間振りのサーフは、曇天、べた凪。アングラーはざっと20名くらい。
今日はきっと釣れるでしょう。それがわたしとは限りませんが。笑
 
0630過ぎ。
フィッシュイーターに追われる小型のベイトを確認。サッパか?
ルアーを「アトゥーラ90」にチェンジ。断続的なトゥイッチリフト&ヒラヒラフォールで…

続きを読む

粘って粘って・・・

10/21(日)0720am
前日に引き続き、ゆっくりめにホームサーフへ。
快晴、べた凪。富士山がきれいに見えます。アングラーはざっと12〜13名でしょうか。
今日は入りたいポイント(前日釣れたポイント)があったので、どんどん移動。途中、地元のレジェンドにご挨拶すると、クーラーボックスの中にはすでにデカヒラメとデカ…

続きを読む