プロフィール
野良猫アニー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:3658
QRコード
▼ メタルキスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (#メタルルアー, #キス釣り, ワンタッチブレード, ピコブレード, タングステンルアー, #メタルキスゲーム, ワンタッチピコブレード, 東邦産業株式会社, #シロギス, #ルアーでキス, 梶本プロダクツ, #キス)
10月13日の動画です。
ちょうど秋の夕マズメパターンを発見した時の動画でした。
本当は梶本さんが来る前にアップロードしたかったのですが、家庭の問題がありお蔵入りになりかけました
さてさて、今回の動画は夕マズメに海から河口部へ大型のシロギスが捕食モードになって上がって荒食いして来ると言うようなパターンでした。
今まで気づかなかったのは何故か?と言うと・・・
海底が目視出来ないぐらい暗くなる時間帯なうえ、ブレードの金属音が鍵になっていると言うことまでは理解しています。
ベイトが何なのか?とか下げのタイミングでも上がるのか?とか?
普通に考えると、それは無いか?
下げの場合はすでに上がっている気がする?
では、どうやって大型の群れを見つけるか?なんですが、分からずじまいでまた今年の秋までお預け・・・(^^;)
いや~わからない事がまた増えて、モチベーション上がりますわ~\(^o^)/
これだからメタルキスゲームは楽しいです♪
よかったらご覧ください(^^♪
#メタルキスゲーム
#シロギス
#キス
#キス釣り
#梶本プロダクツ
#東邦産業株式会社
#秋のパターン
#マズメパターン
#固定概念をぶち壊せ
#エバグリーン
#ソルティーセンセーションスペリオル
#マイティーハンツマン
#shimano
#シマノ
#22ステラ
#メタルショットtg
- 2023年2月19日
- コメント(0)
コメントを見る
野良猫アニーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。