プロフィール
nora
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:237159
QRコード
▼ R32マイクロのジグヘッド
- ジャンル:日記/一般
冬の釣りで愛用してるR32マイクロ
これに合うジグヘッドって何がベストなんでしょう?
最初の年はドーターヘッドの軽い奴を使ってましたが、
ワームキーパーが大きくて本体がイビツになり破れ易い・・・
去年はクロスヘッドの3~4gを使ってシャローの小場所で
良いサイズが結構取れた。
70UPが掛かると流石に針が伸びてましたが大丈夫そうでした。
今年は河豚さんに貰ったデカまっすぐ5gとストロングまっすぐ3.5g
ソアレの5gを試してみている。
チーバスが大半ですが・・・デカまっすぐで一本70UPが掛かり
ゆっくりやり取りしたら針伸びも無く未だにチーバス相手には使えている。
ストロングは50UPが掛かってバレたとき針が伸びていた。
40クラスまでなら抜き挙げしててもストロングの名の通り
針は大丈夫!
ソアレはデカまっすぐ並みの太軸で丈夫そう。
まだデカイ魚を掛けてないので実釣の結果はないけれど。
ワームの持ちは真っすぐの二種が身切れが出にくくて良い。
クロスヘッドもソアレも2~3匹掛けると針を抜いてる辺りが
身切れする。真っすぐも貫通させてるワイヤーが外に
抜き出てしまうこともあるが、元に戻すと普通に使える。
三角ヘッドのおかげでワインドの様なダートもできる。
値段もお安い♪
今の所、デカ真っすぐが一番良さそうなんですが・・・
他にもっとマッチするジグヘッドがありそうな気がする♪
パワーヘッドの4gとか出ないかな・・・
- 2010年12月9日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント